表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
296/347

不審な手紙と不穏な影【3】

 無邪気に笑顔を見せているが、本当は怖かったに違いない。

 その証拠に、帰宅してからずっとオルキデアに身を寄せたままであった。


「そんなことになっていたとは知らず、怖い思いをさせてすまない。だが、屋敷で帰りを待っていてくれて嬉しい」

「約束しましたからね。今は側で待つって」


 アリーシャの手を借りつつ私服に着替えると、ようやく屋敷に帰って来れたのだとひと心地つけた。


「お前の顔を見たら安心して、腹が減ってきたな」


 思えば、この五日間はまともな食事を与えられていなかった。

 餓死されては困るからと、最低限の食事は与えられていたが、戦闘中に支給される栄養バーや栄養ドリンク、飲料水といった味気ないものであった。

 愛妻の手料理に想いを馳せつつ、栄養しか考えられていないそれらを食していたのだった。


「それなら、昨晩の夕食の余りがありますよ! いつ帰宅されてもいいように多めに作っていたんです! すぐ食べますか?」

「ああ。この五日間、まともに食べていなかったからな。用意してくれるか?」

「はい! すぐに用意します!食堂で食べますか?」

「ああ。室内を確認したら、すぐに行こう」


 厨房に向かったアリーシャを見送ると、そっと自室の机に近づく。

 久しぶりに電子メールを立ち上げて、急ぎの要件がないか確認すると、次いで机の上に置かれた郵便物を見ていく。

 執務室に一緒に住んでいた頃から、愛妻は郵便物を種類や宛先、受取日ごとに仕分けてくれていた。

 それは仮初めの夫婦関係から、正式な夫婦関係になっても変わらず、この五日間分の郵便物も、日付と種類ごとに分けて机の上に置いてくれていたようだった。


 手始めに、五日前の郵便物に手を伸ばす。

 ほとんどは、ダイレクトメールや請求書だったが、その中に一通、送り主が書かれていない封筒があったのだった。

 不審に思いながら開封したところ、新聞の切り抜きで作ったらしい手紙が入っていたのだった。


『去レ。裏切リモノ。国ノ恥サラシ』


「馬鹿馬鹿しい」


 それを破り捨てると、四日前に届いた郵便物を確認する。

 その中にも、また同じ手紙が混ざっていたのだった。


『女房に危害を加えられたくなければ罪を白状しろ』


 眉を顰めると、三日前に到着した郵便物を確認する。


『明日、最初の危害を加える。それが嫌なら罪を明かせ』


「明日……」


 口に出して、先程のアリーシャの話を思い出す。

 昨日、外から石を投げ込まれたと言われなかったか。

 あれが、この手紙が指す危害なのか、それともーー。


 嫌な予感がして胸が騒ついた。

 それ以降に到着した郵便物には、不審な手紙は混ざっていなかった。

 もう一度、電子メールも確認したが、似たような文面のメールは届いていなかった。

 それでも、ひとまず、手紙の件を親友と部下に知らせて、犯人探しを手伝ってもらおうと、電子メールを打ち始めたのだったーー。


 少し時間を掛けすぎたかと思いながら、食堂に向かう。

 テーブルにはやや冷めた料理が並べられていたが、用意してくれた愛妻の姿はなかった。


(忙しいのか……?)


 食事をしながら、一人で留守番していた五日間に何をしていたのか聞きたかったが、忙しそうなら仕方がない。

 久しぶりの愛妻の食事に舌鼓を打っていると、数発の発砲音に次いで、庭で何かが割れる音が聞こえてきたかと思うと、遠くでアリーシャの悲鳴が聞こえてきたのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ