表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/347

不安と寂しさと【1】

 初めて屋敷に来た日の夜。いつもと同じ時間に床に入ったアリーシャだったが、何度も寝返りを打っていた。


(眠れない……)


 原因はわかっている。

 一つはいつもよりベッドがふかふかで落ち着かないこと。

 シュタルクヘルト(あっち)でも、オルキデアの執務室でも、ベッドはもっと硬くて、ごわごわしたものだった。

 こんなにふかふかで、肌触りのいい寝具を使ったことは無かった。

 きっとマルテたちは、質の良いものを用意してくれたのだろう。

 心遣いがありがたい反面、ふかふか過ぎて落ち着かなかった。


 もう一つは、屋敷の中が物音一つしない静かなこと。

 夕食の席でもオルキデアから聞いたが、この屋敷には使用人はおらず、たまに帰ってくるとマルテやセシリアが手伝いに来てくれていたらしい。

 元々、長逗留をする予定でこの屋敷を買った訳ではなく、以前住んでいた屋敷の維持費が高く、また建っていた場所も軍部とオルキデアの留守を預かるコーンウォール家から遠かったからという理由で、数年前にここに越して来たそうだ。

 なので、今回、アリーシャと住むのに辺り、生活するのに必要な家具や道具を集めたと、教えてくれたのだった。


 住む目的で購入した訳ではないので、使用人はおらず、また王都の中心部からも距離が遠く、人通りが少ない。

 これまでアリーシャが住んでいた娼婦街やシュタルクヘルトの屋敷、国境沿いの基地や昨日まで滞在していた軍部はまだ人の気配があった。

 家主のオルキデアとアリーシャ以外誰もいない屋敷は、夜になると静まり返って、不安と寂しさを感じてしまう。

 こんなに静かな夜は初めてだった。


(オルキデア様はもう寝たのかな……)


 夕食の後、屋敷の設備や部屋を一通り確認すると、オルキデアは早々に部屋に戻ってしまった。

 疲れていると思い、そっとしていたが、こうも静かだと不在なのかと疑ってしまう。


(出掛けてないよね……?)


 出掛けて駄目なことはないが、一人の方がますます落ち着かない気持ちになってしまう。

 そっとベッドから出て、廊下に続く扉を開ける。

 寝息も聞こえず、声や音も聞こえず、だんだんと不安になって来る。

 その時、外で風が吹いて廊下の窓がカタカタと音を立てて大きく揺れる。

 昼間は吹いていなかったが、夜に近づくにつれて強風が吹いてきた。

 さっきまでは気にしない程度だったが、一際大きかった今の風音にアリーシャの身体は大きく跳ねたのだった。


(この歳にもなって、風が吹いただけで驚くなんて……)


 そう思っても、これまでは風の音を気にしないくらいに、人の気配か近いところで生活してきたのだ。

 やっぱり、こう静かなのは落ち着かない。

 アリーシャは足音を潜めながら、廊下に出たのだった。


 オルキデアの部屋の前まで来ても、やはり部屋からは物音一つ聞こえてこなかった。


(やっぱり、もう寝たのかな……)


 握り締めた手を扉に近づけるが、すぐに腕を下ろす。


(寝てるなら、起こすのは悪いよね)


 それに、この歳にもなって一人で寝れないと思われたくない。

 軽く屋敷内でも散歩してから部屋に戻って寝ようかと、踵を返した時だった。

 アリーシャの後ろで扉が開く音が聞こえてきたのだった。


「アリーシャ?」


 アリーシャがいると思わなかったのか、寝間着姿のオルキデアは紫色の目を丸く見開くと、アリーシャをじっと見つめていた。


「どうした? こんな時間に」

「起こしてしまったのならすみません。眠れなかったので、屋敷内を歩いていました」

「まだ寝ていなかったから気にするな。俺も眠れなくて、ずっと本を読んでいた」

「そうだったんですか?」


 それで屋敷内が静かだったのかと、アリーシャは合点がいった。


「ああ。丁度。何か温かい物でも飲んで、寝ようと思っていたところだ。どうだ? 一緒に飲まないか?」

「いいんですか?」

「当然だろう。淹れてくるから、この部屋で待っているといい」

「それなら、私が淹れます」

「飲み物くらい俺でも用意出来るさ。君は部屋のソファーに座って待っていてくれ」


 オルキデアの言葉に甘えて待つことにして、アリーシャはオルキデアの部屋に入る。

 オルキデアの部屋に始めて入ったが、作りはアリーシャの部屋と同じだろう。家具も似たデザインのものが揃っていた。

 言われた通りにソファーに座ると、読みかけと思しき本が開かれた状態で机の上に伏せられていた。

 タイトルから察すると、どうやら小説のようだった。


(オルキデア様も小説なんて読むんだ……)


 仮眠室で山積みになっていた戦術や実務的な本ばかりを見ていた分、小説を読むオルキデアが意外であった。

 小説なんて軍人には必要ない、実用性がないと言うタイプだと思っていた。

 クスリと笑うと、また部屋の窓が風でカタカタと音を立てた。

 ソファーの端を掴んで、アリーシャは窓を見る。風は強くなっているようだった。カタカタ揺れる窓を見ながら、「大丈夫」と小声で自分に言い聞かせる。


(オルキデア様が近くにいるもの。大丈夫。大丈夫……)


 さっきとは違い、まだオルキデアが起きていたと分かったので気持ちは楽になっていた。

 けれども、次の風が吹いた瞬間、ドサッと外で何かが倒れたような一際大きな音が聞こえてきた。

 飛び上がりそうなくらいに驚くと、アリーシャは自分をきつく抱き締めながらその場で身を縮めたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ