表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
198/339

2年生8月:再会

幼い女の子が、庭の畑にしゃがんで熟れたトマトを眺めていた。

2つをしばらく見比べてから、大きな方をもいで立ち上がる。

家に戻ろうとして視線に気づいた。


「ーお姉ちゃん、だあれ?」


なんだかとても悲しい夢をみて、わたしは子爵邸を抜け出すと始発の船でフォッグ・アイランドに渡った。

ふらふらと歩いてようやくたどり着いたわたしたちの家。

小屋のようなその家は、きちんと整えられて清潔なカーテンがはためいていた。

夏の陽射しに瑞々しく実ったトマトの実。


ここはもう、わたしとママの家じゃない。


「どうしたの~?」

「ママー、知らないお姉ちゃんがいるー。」

「え~、こんな朝早くにお客さん~?」


家の中から聞こえた女性の声。

わたしは彼女達から目を背けて、足早にそこから離れた。


(どこにいこう‥。)


人目を避けたくて、村の外れの方に足が向いた。

2年前までママと住んでいた小さな村。


朝起きたら井戸の水を汲んで、竈に火を点けて残り野菜のスープを作る。

柔らかく煮えたらママを起こして。


『いつもありがとう、アリスちゃん。』

そう微笑んでくれたママの顔が思い出せない。


ずっとずっと2人で一緒に暮らしてきた。

貧しかったけれど精一杯楽しく頑張ってきた。

わたしのせいで寝たきりになって。

わたしのせいで殺されてしまって。


右手の『復活リザレクション』の感触。

確かに1度は蘇ったのに、あれが最期になるなんて。


優しかった、大好きだったママ。

(本当の親子じゃない。)


あなたは‥誰?


ぐるぐる廻る思考のまま、わたしは山道を登った。


その祠は、山の中腹の小さな湖の畔に祭られている『土地神』と呼ばれていた存在のためのものだった。

祠の前を箒で掃いていた彼が、わたしに明るい笑顔を向ける。


「ああ、久しぶりだね。」


「なんで‥いるの‥。」

「元気‥じゃなさそうだね。」

彼は箒を木に立て掛けて、ハンカチで手を拭った。

「すごい汗だ。陰に座ったほうがいい。」

心配そうに伸ばされた彼の手。


2年前に出逢わなければ。


溢れる感情のまま、彼を払いのけた。

「貴方にっ、貴方のせいで‥っ!」


わたしが転生者でなければ。

わたしの記憶が戻らなければ。

わたしに聖女の魔力がなければ。


「どうして、どうしてよっ!」


ママは普通に笑って生きていけたのに。


「ベリアル‥!!」


「‥そうだね。」

溢れた涙で、気持ちでぐしゃぐしゃなわたしを。

ベリアルは小さな子をあやすように、そっと抱き止めてくれた。


「君に気づかなくてごめん、アリス。」


彼に寄りかかって、わたしは泣いた。

ママが亡くなって初めて大声で泣いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ