表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/339

2年生4月:決意

土曜日の朝、王都に出るために学園門の前で巡回馬車を待っていると、目の前で立派な家紋の入った馬車が止まった。

扉が開いて降りてきたのはディックだ。


「王都に行くなら乗れよ。マーカー子爵邸?」

「わ、ちょっとっ!」

ろくにわたしの返事もきかず、横抱きに抱き上げるのはやめて!


「マーカー子爵邸に寄ってくれ。」

軽々とわたしを馬車に押し込んで、御者さんが馬車を動かしてしまう。

「実家じゃなくて、劇場に行く予定なの!」

「劇場? そんな服で?」

‥そんなって言われるほどひどくないはず。

ペールブルーのワンピースにジュートのサンダルを合わせたコーデは、格式ある王立劇場に入るようなものじゃないけど。


「誰かと待ち合わせか?」

ディックの整った眉が上がる。

これからエリオスの隠れ家に行く予定だけど、それを言ったらもっと不機嫌になる気がする。

「ブレイカーくんが話を聞かずにわたしを乗せたんでしょう。」

「ディックでいい。じゃあ王立劇場に送る。」

御者さんにさっさと行き先変更を告げてしまう。


「もー、だからどうして。」

頬を膨らませるわたしに、向かいからディックが炭酸水のグラスを差し出す。

「俺はあんたに話があるし、あんたは楽に行けるし、お互いウィンウィンだ。」

「わたしに聞かずに決めたらダメでしょ! それにせめて『アリス先輩』って呼んでくれない?」

「あんたレベルは?」

「26。」


チッとディックが舌打ちをする。

「わたしの方が高かったのね?」

「ーアリス先輩はどちらにお出かけですか?」

そんな作り笑顔で言われると逆に怖いから!


「もーいいよ、いつもどおりで‥。」

「あんたも俺には雑だろ。」

「それはブレイカーくんが。」

「ディック。」

「‥ディックくんってワガママだよね。」

「そうか?」

「自覚ないの? もー、それで話ってなに?」


「回りくどいのは苦手なんだ。」

ディックは自分のグラスを脇に置いた。


「あんた、俺を生き返らせた?」


ーパリンッ。

不意をつかれて、わたしは手のグラスを落としてしまう。


「図星だ。」


「‥違う。」

「なんで隠す?」

「違う!」

「隠すのは俺への憐れみ?」

「違うって言ってるでしょ!!」


「ごめん、今のは八つ当たりだな‥俺が弱かっただけだ。」

ふう、とディックは柄にない深いため息をつく。


「ーアリスが無事でよかった。」


普段生意気なディックが、まっすぐにわたしを見つめる。

まるで大人の男の人のような表情に、わたしは言葉が出てこない。


「助けてもらって感謝している。あんたを護れなかったのに‥ごめん。」

「なんでディックが謝るの‥巻き込んだのはわたしなのに。」

「あれはウォール先輩のゴタゴタだろ。」

「違う、あれは‥。」

マギ・ブライド元副会長を歪ませたのはわたしの存在だった。

「わたしが‥。」


「ディック様、そろそろ着きますよ。」

「ーああ。」


王立劇場前のロータリーに入ったところで馬車が停まる。

「足元に気をつけろ。」

散らばったグラスの破片を踏まないように、ディックが先に降りて手を差しのべてくれる。

「あ、ありがとう。」

彼の手に引かれて馬車から降りる。

「じゃ、また学園でな。」

軽い挨拶の後にディックは馬車に乗り込もうとして。


「俺、強くなるから。」

わたしの耳元で囁かれた決意。


「ー覚悟しろよ、アリス。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ