表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/339

2年生4月:入学式

4月が一週間過ぎて、学園内の桜にちらほらと若葉が混じってきた頃。

今日はダリア魔法学園高等部の入学式だ。

新入生100名を迎え入れるため、2年A組の生徒は全員、朝から入学式の準備に駆り出されていた。


「全員、A組に残れてよかったわ。」

椅子を並べながらリリカが言うと、イマリがすぐに反応した。

「うん、2年生棟に無事引っ越せてよかったー!」

2年生のクラス発表は、3月のうちに行われた。

寮の1年生棟から2年生棟への引っ越しがあるからだ。

成績によっては自主退学する生徒もいるので、引っ越し前に決められるよう3月の面談で成績が伝えられた。


「まだ全然お部屋が片付かないです~。」

スーザンが椅子を3つまとめて運んでくる。

「そんなに持って大丈夫?」

「お店で鍛えてますから、これくらい余裕ですよ~。」

スーザンの実家は王都指折りの定食屋で、週末はよく帰って手伝っている。


‥料理長と恋人らしいから、それでよく帰ってるんじゃないかな。

イマリも年下の彼が入学してくるし、目に見えてウキウキしている。


「もう1年経ったのよね‥。」

去年、たったひとりで不安だった入学式。

祖父にお願いすれば来てくれたのかもと思うけど、去年のわたしはまだ何にもわからなくて、いっぱいいっぱいだった。


「今年は修学旅行があるもんね~。」

「6月だったかしら。」

「アリス様、みんなと一緒に観光しますよね、ね、ねっ!」

「もー、スーザン、その様付けやめてってば。」

「アリスは貴族なんだからあきらめなさいよ。」

「リリカたちはそんな呼び方しないじゃない。」

「スーザンはこういうのが好きなのよ。付き合ってあげたら?」

みんなとの他愛ない、いつもの会話。


「女子ってほんとにぎやかだな‥。」

「あら、生徒会長、おつかれさま。」

「おつかれさまです~。」

「ここ終わったら受付よろしく頼むね。」

ベリアルは進行を確認しながらあちこちに声をかけていく。

「そろそろ受付が始まる時間ね。」

今日もリリカの仕切りがありがたい。


「本日はおめでとうございます。」

講堂の外に置かれた受付台で、わたしたちは新入生にリボンを渡していく。


「ディック・メイビス・ブレイカーです。」


「はい‥こちらを胸にお願いします。」

「どうも。」

ディックが胸ポケットのあたりにリボンを付け終わってから、もう1枚プリントを渡す。

「新入生挨拶の確認をしたいとのことなので、中にご案内しますね。」


彼は黙ったまま、わたしについて講堂の入り口をくぐる。

「靴のままでどうぞ。あ、ここ、段差があるのでっ、」

気をつけてーと続ける前に自分が段差に引っかかってしまう。

前に転びそうになるのを、ディックが後ろから引き留めてくれた。


「ありがと‥。」

とっさに胸元に回されたディックの腕に、わたしの鼓動が速くなる。

「なんであんたが緊張してんの。」


「緊張してるわけじゃ、」

「じゃなに?」

「えーっと‥、こちらです。」


控え室の扉をノックしてから開けると、ベリアルを筆頭に生徒会メンバーが立ち上がってディックを迎えてくれた。

受け付けに戻ろうとしたわたしにディックが振り返る。


「案内ありがと。」


肩越しに、サラリとした髪から少しだけ見えたディックの横顔は。


『案内ありがと。』


それはディックの生意気な口元が印象的に描かれた、春らしい色合いが美しい出会いのスチル。


「‥ご入学、おめでとうございます。」


ー『ダリア魔法学園』高等部2年目。


さあ、最後の1年が始まる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ