表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/50

第50話 拒絶反応

ついに50話です!あと50話で100話です!(笑  読んでくれている方、感想をくれた方、ホントにありがとうございます!!m(__)m

 今更……。


 今更謝ったところで、彩は許してくれるんだろうか。

 俺は彩をすごく傷付けた。

 胸の奥を爪でえぐるように。

 ……だけど、こんなとこで悩んでても仕方ない。行動あるのみだ。

 俺は走った。走って走って走った。

 息を思いっ切り切らして、彩の家の前に着いた。

 インターホンを鳴らすことに戸惑う。

 よし、3、2、1でいくぞ。

 3、2……

「おーう榎本ぅ!」






 ピーンポーン(インターホン&正解音)




 ……前もあったぞこんなこと…。


 見るとクボがいた。

 前は奈美さん、次はクボ。チクショウ、嬉しいような、助かったような、だけど悔しいような……。


「何してんだ?」

 脳天気なクボがヘラヘラ笑って聞いてきた。

 なんか無性にムカついてきた。

「いや……別に。お前って至る所に出現すんのな」

「んぁ? 何が? あ、俺ってばなんかしちゃった?」

 もういいよ…。

 クボくんや。頼むから向こうに行っててもらえないかね。


 その時、ドアが開いた。

 出てきたのは彩のお母さんだった。

「はーい…あら。あらあらまあまあ! 晴樹くんじゃないの」

「あ、どうもこんにちは!」

「彩乃居るわよ。まあ上がって」

「あ、あの……いや、えっと…」

 彩のお母さんはクイクイと手招きして、俺を中に入れた。

「いいからいいから。彩乃も喜ぶんじゃない?」

 いや、多分それはないと思います……。

「ささ、上がって上がって」

 あれ、でもクボ…。

 見ると、もう居なくなってた。なんなんだ一体。

 変な奴だなあ。


「彩乃ー!」

「何?」

 彩がリビングから顔をだした。……けど、また顔を引っ込めた。

「あら彩乃?」

「わ、私、自分の部屋行ってる!」

 そう言うと、彩は階段をドタドタ上がっていった。

 あぁやっぱり。

 やっぱ拒絶されるよな。

「……どうしたのかしら? もう、失礼な子ねぇ」

「や、いいんです。悪いの俺なんで」

「あらそうなの? でも自分が悪いって分かってるなら大丈夫よ。……若いっていいわねぇ」

 はい?

 いいのか?

 うーん……いいのかぁ。

「あの、すいません、彩の……えと、彩乃さんの部屋のとこ行ってもいいですか…?」

「あぁ! そうねそうね。どうぞ。ごめんなさいね、お茶も出さずに立ちっぱなしで……」

「あ、いや、それは…大丈夫です。ホント気にしないでください」

 やっぱこの親子似てるわ。

 彩と会ってすぐみたいな感じだもん。

 なんか懐かしいなぁ。

 俺は家に上がらせてもらって、彩の部屋へと向かった。

 ドアの前に立って、コンコンとノックした。

「……お母さん? 晴樹くんは…」

「俺。ごめん、彩。話聞いてほしくて」

 しばらく返事を待ったけど、返ってこない。

「彩?」

「ず…ズルイよ! 私の話は全然聞いてくれなかったのに……」

「……ごめん。でもあれは」

「か、帰って。今は……話したく、ない」

「…彩」

「帰ってってば!」


 やっぱそうか……。

 そりゃそうだよな。俺ヒドイことしたし。

 だけど彩が怒鳴るなんてショックだった。

 俺、どうしたらいいんだろう……。


 とにかく、今は会えないみたいだ。階段を降りると彩のお母さんが居た。

「あ、晴樹くん。彩乃どうだった? 何か失礼な事…」

「いや、大丈夫ですよ。……失礼なのは俺の方なんで」

「え?」

「すいません。お邪魔しました」

 逃げるようにその場を去った。

 なんで俺がショック受けるんだ。1番ショックなのは彩だろ!?

 俺が落ち込むのは筋違いだ。そんなんじゃ彩にもっと嫌われる。



 でももう、誰とも話したくないや……。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ