表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/50

第25話 泣いてしまった日。

 俺が彩の家に行ってから2週間が経った。

 そして今日は彩が家に来る日。俺は公園に入って、彩が来るのを待った。

 5分後に、彩は来た。

「おはよ」

「おはよう! ……今日の服、変じゃないよね……?」

「大丈夫。変じゃないよ」

「お母さん、こう言う服嫌いじゃないよね?」

「大丈夫、大丈夫。服で好きか嫌いか決める人じゃないからさ」

 彩がちょっと不安そうに頷いた。

 2人で歩いて俺の家まで行った。

 ドアを開ける。母さんがスリッパ用意して待ってた。

「母さん、この人が小田彩…」

「いらっしゃ〜い。晴樹の母です。いつもお世話になっております」

 俺の言葉を遮って、母さんは深々と頭を下げた。何も入ってすぐに下げなくても……。それに俺の紹介遮らなくても……。

 そしたら彩も頭を下げてた。俺ビックリした。

「こ、こちらこそ、晴樹くんにはお世話になってます」

 とりあえず俺も頭下げといた。

 なんで自分の親に頭下げないといけないんだろう? って思ったけど、とりあえず下げた。

「まぁまぁどうぞ上がってください」

「はい。……お邪魔します」

 母さんはスリッパを1つしか用意していかなかった。きっと彩の事でいっぱいいっぱいで、俺の分は忘れてたんだ。酷いなぁ……。

「ごめんね、変な母親で」

 コッソリ言った。でも彩は首を振って、

「ううん、変じゃないよ全然」

 って言ってくれた。

 そう言えば、彩は俺の家に入るのは初めてだったっけ。なんかこっちまで緊張してくるなぁ。

 彩をリビングまで案内して、四角いテーブルに隣同士で座った。そこに母さんがお茶を持ってくる。

「はい、どうぞ」

「あ、はい! い、いただきます」

 でも女の子でもやっぱ緊張するんだなぁ。

 彩の家に行った時の俺もこう言う感じだったのかな。

「小田さん、って呼んでもいいかしら」

 母さんが急に彩に訊ねた。

 俺にはその理由が分かってた。母さんは『小田和正』も好きだからだ。

「あ、はい」

「ありがとう。私、小田和正さん好きなのよー」

 うん、やっぱり!

「家の母も好きですよ、小田和正さん!」

 へー。そうなんだ。彩のお母さんと俺の母さん、気が合いそうだな。

「あらそうなの? あ、私ね、言葉にできないが1番好きなのよー」

「家の母はさよならが好きみたいです」

 あーらら。思いっきり気が合っちゃってるよ……。

 まぁ彩が楽しそうだからいいけど。

「小田さんは……いつも何をしているの?」

「たまにお菓子を作ったりしてます」

「あら凄いわねぇ。何を作るの?」

「ケーキとかクッキーとか……あ、最近はマフィンを作りました」

「私もよく作るのよー、ケーキ」

「そうなんですか!? あ、じゃあまた色々教えてもらってもいいですか?」

「いいわよー。何でも教えてあげる! またいらっしゃい」

 と、この後も2時間くらいは2人だけで盛り上がっちゃってた。

 俺の入る隙、無し!!




「楽しかったー!」

 俺と彩は家を出た。彩は大喜びで、また家に来るらしい。お菓子の作り方を教わりに。

 そして今は昼ご飯がまだだから、2人で食べに行く途中。彩が美味しそうなパン屋を発見したらしいから、そこへ行って買って、川原かどっかに行って食べるんだ。

「晴樹くんのお母さん、いい人だね!」

「そう、かな。ただのうるさい人だけど」

「自分のお母さんだからじゃない?」

「んー……そうかもね!」

 パン屋に着いた。中に入ると、美味しそうな匂いが漂ってきた。

 作ってるところがガラス張りになってるから様子が見える。それを見て楽しんだ。

 それから、パンを見て回って、結局同じサンドイッチを買って店を出た。出たら川原にレッツゴー。

「ここでゆんと遊んだね」

「うん。あのボール投げたら凄い勢いで追っかけてったやつね」

 思い出話で笑った。

 話と言うより、ゆんの顔を思い出すだけで顔が(ほころ)んだ。

 思い出話。

 俺と里砂の事も、もう思い出なんだ。

「彩、俺さ」

 彩はサンドイッチを口の中でモグモグしながら俺を見た。

「俺、さ。彩と付き合う前、1人の女と付き合ってたんだ。4つ年上だったんだけど」

 少し戸惑いながらも、彩は頷いた。

 これを彩に話した方がいいのかどうかは分からない。

 だけど、何故か話さずにはいられなかった。

「結構付き合ってた。俺が高1の時に始めたバイトの先輩で、里砂って言うんだ。あ、もうそこのバイトはやめたんだけど……俺はさ、ホントにその人の事が好きだった。同棲してて、俺にはこの人以外居ないんだって思ったくらいだった。でも、ある日、その人は浮気した。俺が学校行ってる間に他の男と会ってたんだ。昔付き合ってた男らしい。その男と……寝てさ。それでも平気な顔で俺と一緒に過ごしてた。だから、それを知った時マジで怒れた。男も里砂も許せないと思った。俺は男の居場所を聞いて、殴り込みに行ったんだ」

 彩は心底驚いた顔をした。俺が人を殴るなんて思ってなかったんだろう。俺だってそんな事になるとは思ってなかった。

 ずっと里砂と幸せに過ごせると思ってた。

「そこにさ、里砂が来て……なんて言ったと思う?」

「…………?」

「やめて、って。死んじゃうからやめて、って……彼氏の俺より元彼のアイツを取ったんだ。ハンカチで丁寧に拭いてさ……。勿論俺、里砂と住んでたトコ出てったよ……。だけど俺が飛び出しても、アイツは追ってこなかったんだ。結局、俺とはただのお遊びで、本命は元彼だったんだ。俺なんてただの暇つぶしの相手だったんだよ…………」

 これを彩に話してどうなるか、なんて分からない。彩が嫌な思いしてしまうかも知れない。

 でも、彼女には俺の事知っておいてほしかった。この昔話は愚痴でもなんでも無く、れっきとした俺の「過去」なんだ。

「…………そう、なんだ……」

 彩は今も尚驚いてるようだった。

 そんな彩の手を、俺は上から自分の手で覆いかぶせるようにして握った。

「でもさ、こんな言い方なんだけど、里砂がソイツと一緒になってくれたから、俺は彩と付き合う事が出来たんだよね……。や、別れるなら別れるで、もっとマトモな別れ方したかったけど……」

「うん」

 彩は頷いた。かぶさってる俺の手を握って、コクンと頷いた。

「ごめん。……こんな話したって楽しくもなんとも無いってのは分かってる。でも…………でも俺…」

「うん、分かってるよ」

 俺の言葉を遮って、彩は言った。大きな目を少し潤ませながら、俺を見ていた。

 それを見て、また泣きそうになった。この間から涙腺緩みまくりだ、チクショウ!

「大丈夫だよ。私、なんでも聞くから。私には聞く事しか出来ないけど、でもそれでも、少しでも役に立てるんなら、話してくれて……いいよ?」

「彩……」

 ごめん、彩。俺は話しながら凄く切なくなってたんだ。何だかんだ言って、やっぱり俺はまだ里砂の影を追ってるのかも知れない。

 自分から離れていったアイツを―――まだ好きなのかも知れない。

 嫌いになったはずなのに。憎んだはずなのに。

 今俺が付き合ってるのは里砂じゃなく、彩なのに。彩だけ想ってればいいのに。

 浮気された奴を想い出すなんて……。

 なんでも聞く、と言ってくれた彩の優しさと、嬉しさと、切なさと、悲しさと申し訳なさが……色んな感情が絡み合ってる。

 苦しい。

 目の前で涙を堪えてる彩を見るのが苦しい。里砂を想い出せてしまうのも苦しい。

 その潤んだ目をしてる彩がぼやけたから、俺はとっさに横を向いた。全てがぼやけて見える。

 歯を食い縛った。更にぼやけた。

 鼻の骨の辺りがツーンとした。涙を見られないように、俺は川原の坂を走って下りた。彩の声を背中で聞きながら、俺は思い切り走った。

 死にそうなくらいに胸が苦しかった。


 川の前まで来て、座り込んだ。草に頭を付けた。草も土も、俺の嗚咽を吸い込んでくれる。

 彩も走ってきてた事に気付いたけど、もう止められなかった。

 止めようとすればするほど声は漏れる。涙は溢れる。


 情けないとか恥ずかしいとか、そんな感情はもうどうでもよくなって、俺はずっと、顔を伏せながら川のせせらぎを聞いてた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ