表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

さすらいのホームレス「雪ん子」

作者: ヨッシー@

さすらいのホームレス「雪ん子」


「ありがとう!」

ヒッチハイクで乗せてもらった町は、地方の港町だった。

かさ張らない荷物を数個下ろし、今日の寝床を探す。

目の前に公園が見えた。

ここにしよう。

潮風が当たるが、季節は夏だ。涼しいの越したことはない。

「こんにちは、しばらく、ここにやっかいになります」

公園の住人に挨拶をする。

「ああ、」

初老の男性が返事をした。

「よろしくお願いします」

この公園には、ホームレスは少ない。ざっと見て3人だ。都会とは違う。

テントを立てる。

ゴミステーションで拾ったテントだ。破けた穴を修理すれば十分使える。気分はキャンプ気分だ、設置も早い。

慣れた手つきで寝床を完成させる。来る途中でもらった期限切れの弁当をみんなに配る。

挨拶代わりのプレゼントだ。持ちつ持たれつ、これがホームレスの掟だ。

喜ぶホームレスたち。

その中に、全身布で覆われている怪しい女性がいた。

「雪ん子、」それが彼女の名前らしい。

一言も喋らない。深く帽子をかぶり、大きなマスク、布でグルグル巻きに覆われた顔や手、怪しい雰囲気満々だ。その手で弁当を受け取る。

何やら皮膚病で太陽光に当てられないらしい。(他のホームレス情報)正体不明、年齢不詳、不気味な風貌、そして雪ん子⋯

まあ、気にしない。それもホームレスの掟、余計な詮索はしない。

しかし、暑くないのか?


水道で髪を洗う。

最近、ナイフでヒゲや髪の毛を切ることを覚えた。見様見真似だが、だいぶ様になってきた。我ながら、うまいもんだ。

ホームレスと言うよりも、サバイバーに近くなって来た気がする。

「ワイルドだろう、」思わず独り言が出てしまった。ニヤリと笑う。

「誰も聞いていないか、ハハハ」

遠くで、雪ん子さんが見ていた。


深夜、

暑い、今日は寝苦しい熱帯夜だ。

私は、あまりの暑さに耐えきれず、テントから飛び出した。

月明かりが眩しい。波の音だけが聞こえる。

静かだ、皆んな、まだ寝ているのかな、

ふと水道の方を見る。

若い女性が体を拭いていた。

白い肌の水滴が、月明かりに照らされる。

「天女?」目を凝らす。

何故、こんな所に若い女性が、

「あっ、」女性は、慌てて衣服を掴み逃げて行った。

白い背中が目に焼き付く。

夢を見ているのか…


次の日、

暇つぶしにスケッチブックに絵を描いてみた。独学だが自分でも気に入っている。

「何描いているの?」

「えっ」

雪ん子さんが、話しかけてきた。

雪ん子さんが喋るのを初めて聞いた。きれいな声だ。

「ここへ来る時見た風景を、描いているんです」

「下手だね」雪ん子さんが言う。

「ずいぶんハッキリ、言いますね」

「ふふふ、」

「だって下手でしょう」

「そうかな、」お世辞でも上手いとは言えない絵だが、下手と言われると、ちょっとムカつく。

「ちょっと貸して、」

ページをめくり、雪ん子さんは、サラサラと目の前の風景を描いた。

上手い!

絵心のない私でもわかるくらい上手な絵だった。空と海、波、色が着いていなくても解る。素晴らしい絵だ。

「上手いですね、」

「ふふふ、」

「はい、」

スケッチブックを返される。

「これで、昨日の事は黙っていてね」

布に覆われている顔の中に、真っ直ぐな澄んだ瞳が見えた。

「……」


それからというもの、

私は、雪ん子さんが気になって仕方がなかった。何でホームレスになったのだろう。家出?

雪ん子さんは、いつもテントの中にいる。滅多に外に出てこない。何をしているのかは謎だ。

「悪い皮膚病だから、近づくなよ」みんなは言う。

私だけは知っている。雪ん子さんの秘密を…


ある日、

雪ん子さんが珍しく外に出ていった。急いでいる様子だった。

「どこに行くんだろう」

「そんなに雪ん子を見るなよ、」ホームレスの一人が言う。

「えっ、」

「先月、雪ん子に手を出そうとした男がいてな、ナイフで刺されたぞ。あいつは危ない」

「ええっ」

あの時の雪ん子さんの瞳は、何だったんだろう。あの澄んだ瞳は偽りではなかったはずだが…


今日は天気がいい、釣りでもするか。

私は釣竿も持っている。当然、拾ったものだ。(笑)

浜辺に行く。

あれ、

雪ん子さんが、一人、浜辺で絵を描いている。夢中な様子だ。

帽子を取り、布もはだけている。ホームレスの衣装がボロボロだ。

ちょっとあれじゃ、女子だとバレバレだぞ、大丈夫だろうか?

「あれー、ホームレスかと思ったら、女子じゃん、」

やっぱり、

いい加減そうな男たちがやって来た。

雪ん子さんは、夢中になってキャンバスに絵を描いている。

「シカト〜」

そんな、男たちの言葉も気にせず描き続ける雪ん子さん。

「彼女ー、遊ぼうよ〜」しつこく絡む男たち。

一人が、雪ん子さんの筆を奪おうとする。

「触るな、」

パシッ、男を頬を殴りつける雪ん子さん。

「何すんだよ、この女」

男の一人がナイフを出す。

睨みつける雪ん子さん。まったく怯まない。

私も慌てて駆けつける。ナイフはどこだったかな?ポケットかな、リュックかな、こういう時に見つからない。

「彼氏登場か〜」

雪ん子さん、構わず絵を描き続ける。

絵筆は止まらない。

「バカか!この女、こんな物ーー」

男がキャンバスにナイフを立ようとした、

「あった!」私はナイフを取り出す。

ガシッ、

私のナイフと男のナイフがぶつかった。

しかし、男の力の方が強い。凄い力だ、押される。

危ない、

ギギギッ、

男のナイフが私の首まで近づく、

ビュッ、突然、雪ん子さんが絵の具を男の顔にかけた。

「わわっ、」

一瞬、ナイフが滑り落ちる。

サクッ、

慌てた男の手が、ナイフに触れた。

シュパッ、

「痛てー」

勢いよく血が噴き出す男の手。

バッ、

キャンバスを身体で守る雪ん子さん。血しぶきが雪ん子さんの背中かかる。

よかった、

慌てて逃げる男たち、

再び絵を描き続ける雪ん子さん。

⋯⋯

⋯⋯

絵が描き終わった。

渾身の傑作だ。

太陽と海、そして、今にも動き出しそうな波、見事な絵だ。

「ありがとう、あなたのおかげです。やっと、求めていた絵が描けました」雪ん子さんが微笑んだ。

「素晴らしいよ」


雪ん子さんは、二十代の若者だった。

絵の修行も兼ねて、日本中を渡り歩いていたそうだ。自然の風景をキャンバスに描いていたらしい。

最初はキャンプをしていたが、防犯のために、ホームレスに変装をしていたそうだ。

若いのに大したものだ。私とは、信念が違う。


警察官がやってきた。

男が傷害事件として通報したらしい。雪ん子さんの家族もそこに居た。どうやら、捜索届けが出ていたらしい。

「やばい、」

私は、慌てて荷物をまとめた。

「さようなら、」

「また、いつか、」手を振る雪ん子さん。

「君、君、」警察官の声。


数ヶ月後、

どこかで、雪ん子さんの記事を見かけた。

有名な絵画の賞をとったらしい。

写真の姿は、グルグル巻きの布で覆われてた雪ん子さんではなく、しっかり前を見つめた立派な女性だった。しかし、瞳は、あの時のまま、真っ直ぐな澄んだ瞳だった。

あの瞳、

またいつか、


私の旅は続く、歩みは軽い…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ