表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

00 プロローグ

「この賭けには俺が勝ったってことでいいのか?」



 どこまでも白が続く不思議な空間の虚空に俺は問いかけた。


『まったく。呆れてしまいますよ、あなたには』


 透き通った美しい声とともに金髪の背中に翼を生やした少女が頭上から降りてきた。


「……君は天使かな?」


 俺はその少女に問いかけた。


『わたしは、どちらかと言えば神様ですね。天使を遣わせる方です』


 神様は笑顔でそう言った。

 神様相手に失礼だとは思うが、かわいいと素直にそう思った。


『それにしても、あなたは本当に無謀な人間なのですね。この仕事を任されて数百年たちますが、初めてですよ? あなたのような人間は』


「本当にその通りだよ。生まれ変わりが本当にあるなんて思ってる奴は、どうかしちまってる」


『あなたがそれを言いますか……」


「でも、生まれ変わりは本当にあった。それがすべてだ」


 そう、生まれ変わり――転生は実在した。俺がこの身をもってそれを今、証明した。

 もっとも、まだ生きている連中にはこのことを伝えることはできないが。


『本当に……転生が実在すると確信して自ら命を絶つなど、神であるわたしが許していいものなのかしら……」


 神様は困ったように笑った。


「俺だって一から十まで信じ切っていた訳じゃないさ。だから言っただろう? 賭けって」


『……まあいいでしょう。では、あなたが得る【特殊能力スキル】を選んでください』


 神様がそういった瞬間、無数のパネルのようなものが目の前に現れた。パネルといっても半透明で、フィクションの近未来の世界でよく見かける宙に浮かんでいる画面を連想させる。


「これは?」


『【特殊能力スキル】の一覧表です。一枚一枚に【特殊能力スキル】の名称と詳細が記載されています』


「ちなみに、俺のスキルスロットはいくつあるんだ?」


『二つです。なにか特別なことがない限り、皆さんにはスキルスロットが二つ与えられています』


 特別なことってのは、察するに、生きていた時に偉業を成し遂げたとかだろう。それかかなりの犯罪者とか。


『安心してください。犯罪を犯した人間は転生できないことになっていますので』


「ああ……そうか……」


 この神様、俺の考えていることが分かっているのか?

 怖い。今はその笑顔が怖い……。




「――これと、これに決めたよ」


 数分考えてから、俺は答えを出した。


「【記録セーブ】と【鈍感】で頼む」


『……本当にあなたは変わった人ですね。普通の人間ならば【英雄ヒーロー】ですとか、ズルい【特殊能力スキル】を選びますよ?』


「神様がズルいって言ったらダメだろ……。まあ、最初から圧倒的過ぎたって、面白くないだろ? 俺はコツコツと強くなる方が好きなんだ」


 もう一度、神様は困ったように笑った。


『あなたはブレないのですね。いつだって、自分の考えを曲げない。どんな報酬を用意されていたとしても。たとえ周囲の人々から否定され続けても』


現世あっちでのことは話題に出さないでくれよ」


『これは失礼しました。では、最後に注意事項を』


 神様は、こほんとかわいく咳払いをした。


『【記録セーブ】を発動できるのは一度きりなので、しっかしと考えて発動してください。もっとも、それを選んだ多くの人は幼少期に発動させて、もう一度人生をやり直すという使い方をするのがほとんどですけど』


「ああ、俺も早いうちに( ・ ・ ・ ・ ・)使わせてもらうよ」


『【鈍感】ですが……特にありませんね。なぜこんなスキルスロットの無駄遣いのようなことを?』


 神様がきょとんとしながら尋ねてきた。


 やっぱり、神様にはわからないよな。


 あっちで生きてた奴にしか分かんないよな。



「なんでって、そりゃ――――」



 俺は決め顔でこう言った。




「鈍感は、主人公の必須条件だからだよ!」


  


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ