表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/372

92.闘争心を呼び起こす


俗に言う墓参りを終わらせ、屋敷の執務室の前に行くと、何故かゼイラルがレオの側にいた。



「まだ寝ていなかったのか?」

「なんかちゃんと帰ってくるまで心配だっていって、部屋戻らなかった」

「ロシュさんやレオさんの言葉を信じなかった訳ではないのですが…」

「ここに残ってる時点で信じられてない」

「うっ…」



本気で責めているわけではないというのが、感じ取れるがゼイラルは本気に捉えてしまっている。



「意地悪いぞ、レオ。急に受け入れられる話でもないだろう?動物が、なんて」

「確かに」

「さて。私はちゃんと戻ってきた。ゼイラルは部屋に戻って休むといい」



よくよく考えて客人を夜遅くまで起こしておくのは忍びない。夜営の時は気を使えたのだがな。



「ロシュさんは?」

「仕事が残っている。…というよりかは散らかっている」

「また?」

「事故だ、事故。今回は散らかす気はなかったぞ?」



仕事がの後に言った『散らかっている』という言葉にまたと返してきたレオに、あくまでも事故で散らかったと説明する。



「散らかす…」

「ロイ様。1度取り出したものを同じ場所に戻せないから」



ゼイラルにレオは、言った説明はあまりにも話を盛り過ぎていると思い、すぐさま私は訂正の言葉を発した。



「そこまでは酷くないぞ?」

「そこまではね?」

「私のことまで弄るとは…」



レオの口数が増えるといつもこうなる。


喧嘩を売っているわけではないのだろうが、何故かそう聞こえてレオに闘争心がメラメラと……



「それじゃあ、ロイ様。俺はちゃんとゼイラルを部屋まで送り届けるから。あと。中でもうアリエスが整理してる」



それを察知したのかレオは、矢継ぎ早にしゃべりその場から離れようとゼイラルの手首を引いて行こうとした。

私は止めるまでの闘争心が宿っていたわけではなかったため、そのまま返事と挨拶を手短にし、見送ることにした。



「色々と分かった。ゼイラル。おやすみ」

「…はい」



少し戸惑った様子のゼイラルは、レオに本日数度目の連行をされ、部屋まで帰っていった。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



もしよろしければ感想・ブックマーク・評価などお願いしますヾ(˙꒳˙ )

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ