表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
348/372

348.趣味の始まり


――食後。



アリエスが再度入れ直した紅茶を飲みながら、食後の休息をとっていた。

もちろん皆で。


ただゼイラルが食器を洗いに席を立とうしたのを、雑談くらいしようと言い、引き止めた。



「あの…雑談とは何を話せば……」

「そうだな…。私達は手紙では良く語り合ってはいるが、こうして言葉でというのは、前回我が家へと来た以来だからな。話題もないか」



まぁ話している限りそれすら雑談だ。話題など探すものではない。

ちなみにアリエスは口を挟むつもりはないようだ。完全に聞き役だな。



「そう…ですね。手紙はその日の事を書けますが、直接となると料理のことしか語れませんね……」



料理……。うむ。

話題は探すものではないが、出てきた話題が興味のあるものならば、使うに限る。



「ならばそれにしよう」

「え?」

「男で料理というのは料理人を目指していなければ、珍しいことだ。ゼイラルはなぜ料理を覚えた?」



簡易的な料理だったのならば、騎士の時代に野宿などで経験しているだろうが、ソースを1から作るというのは、料理を学ばなければできない代物だ。



「何故……。子供の頃。生の野菜がとても苦いだけで食べられたものではないと、そう思っていた時に料理人が作ったソースをかけただけで食べられるようになったのが不思議で…自分でも作ってみたいと思ったのが最初です」

「そのまま料理人になれば、もっと追究できたのではないか?」

「私の家は代々王族に仕えてきた家系でした。それが騎士でも官職国の中枢のために役立てることならば、仕えてきたのです」

「ゼイラルは騎士としても官職としても才があったのだな」

「…幼い頃はそれが普通だと思っていました…。そのため努力で身に付いてしまったのです」



――ゼイラルは苦笑いを浮かべた。その表情は不本意だったと語っていた。

もちろんロシュは、アリエスはそれを読み取った。



「幼い子は何でも吸収してしまうからな…肉体が試練に適していれば合格はもらえるほどには」

「えぇ。その通りです。ですから料理は趣味となりました。振る舞う機会は少なかったですが、今日のためだと思えば色々と作ったかいがありました」



――ロシュはゼイラルの気持ちの部分は知らなかったが、その他の情報はオリオンが持ち帰った調査結果で知っていた。

だが、それは周りからの主観でしかないため、ゼイラルの口からも聞きたかった。


『興味があるもの』とは、ゼイラル主観での日々のことだった。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




苦いだけの野菜が『苦味があって美味しい料理』となったことは、子供ゼイラルには大きな発見と疑問であった。





明日はお休みです。


次回更新は11月5日朝9時となります。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ