表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
339/372

339.知らぬ存ぜぬ


ドアが完全に閉まると、オリオンは言葉を発した。

まぁ、アリエスが出ていくまで私の意図――アリエスには聞かせられないというの――を読んで言わずにいてくれたのだ。

早く語りたいだろう。



「俺さ。聞いて驚いたんだけど」

「あぁ」

「子守りで他国に行くわけ?」

「プロキノはそれを楽しみにしていただろう?」

「めっちゃくちゃ楽しみそうだったけどさ!俺が行くかどうかは別」



オリオンは子守りなど嫌だと遠回しに言ってきている。

直談判するまで嫌だとはな…だが、決定したことだ。断らせるつもりはない。



「バルナ達と話し合い、オリオンにはプロキノが適任だと結論付いたんだ」

「プロキノには俺が適任、じゃなく?」

「プロキノがいれば、女を口説きにくいだろう?」



オリオンは『適任』という言葉に引っ掛かりを覚えたようで、しばし考え込んだかと思ったらハッとして、



「なぁ、ロシュ?」

「どうした」

「俺、プロキノから『今度の旅行は、よろしくねー!』としか聞いてなかったから、詳細聞きにきたんだ…本当に旅行の事しか聞いてない」



と言ってきた。

オリオンは『本当に』と強く主張した。ここで私も彼が何に思い至ったのかを理解した。



「まさか…イブランから何も聞いていないのか?」

「…イブランさんとは今朝挨拶交わしただけで、何にも言われてないんだけど?」

「調査に関しては何にも聞いてないと」

「調査?なんの」



私は他言無用と前置きしてから、バルナ達とした会話を簡潔に伝えた。








「――話は以上だ」

「……」

「それともう一度言うが、今のこの話はバルナ、サジリウス、イブランそしてオリオン、お前しか教えられないものだ。誰かのいる所で知り得ている者同士で語ることもするなよ」

「あーうん。分かった…」



どこか上の空のオリオンに、私は彼が思っているであろうことも聞いてみた。



「私に想い人ができるのがそんなに意外か?」

「意外というか…ロシュはずっと1人かと思ってたからさ。こう、俺や周りが支えるやらないとな!って、考えてたわけ」

「それはありがたい考えだな」

「でもさ。連れができるのなら……」



オリオンは突然言葉を詰まらせ、静かに泣きだした。

これには私も動揺しそうな程驚いたが、本人から少し待ってほしいと言われた。


……支えるという考え以外にも別の思いがあったのだろうな。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ