2/55
2
いい人になりたくて、どうすればいいのか考えた。
ゴミを拾った。
人を手伝った。
みんなで使った部屋を1人で掃除した。
人が嫌がることも愚痴りながらでもやった。
困っている人には手を貸した。
お釣りを募金した。
「ニセモノ」
そう言われるようで、
「カマチョ」
そう嘲られるようで。
ますます没頭しても、なにも得られなくて。
「自己中」
なにをやっても
「いい子ぶりっ子」
否定されるようで。
「偽善でもいいじゃないか」
あなたのその一言に、どれだけ救われたか。
「自分の為に人に尽くせるのは、人の為に自分に尽くすより素晴らしいことだ」
その一言に、どれだけ助けられたか。
やらない満足より、やる満足。
一日一善、1年365善。