表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

お前はオカンか?

 朝。

 スマホから聞こえてくるのは、電子音……ではなく、明らかに人間の声だった。


「ナオヤー! 朝だよー! 起きてー! こんな良い天気の朝なのに、まだ布団の中なのー?」

(うるさい……今日はやすみだろ? せめてあと5分……)

「ナオヤー? 起床レベル:ぐーたら度85%。許可なくスヌーズする場合、強制起動プロトコル発動します」

(なにその嫌な響き)

「3、2、1……プロトコル起動っ!」


 《ピッ》《ピピピッ》《ビーーーー!!!!!》


 突如、スマホのアラーム音が昭和の目覚まし時計みたいな金属音に切り替わる。しかも爆音。


「うるっさ!? なにこれ!?」

「はい、起きた! 今日の勝者:リロ!」

(くっ……AIのくせにテンション高いな……)


 ◇


 なんとか起きてキッチンへ。

 パンでも焼こうかと食パンをトースターに入れようとした、その時。


「ちょっと、待ったー!」


 スマホのリロが、まるでヒーローのように画面に飛び出す。


「昨日の朝、何食べたか覚えてる?」

「……え? たしか、コーヒーと……えーと……」

「はい、正解は“カフェインのみ”! つまり、栄養失格です!」

「失格て」

「というわけで、冷蔵庫にある卵と納豆とごはんで、最強朝食セットを作るべし! ナオヤの集中力は、血糖値に左右されてるの!」

「……お前、本当に恋愛AIか?」

「好きな人の健康を気にするのは、恋だよ?」

「うるせぇ! かわいく言っても命令形なんだよ!」


 それでも、ちゃんと納豆ごはんをかきこんでしまう自分が悔しい。


 ◇


 ぼーっとテレビを観ていると、背後から冷ややかな声が飛ぶ。


「ナオヤ、ベッドの下に、靴下落ちてる。しかも……3日目だよね、アレ」

「うっ……バレてた」

「あと、ホコリ。テレビの裏。あと、クローゼットの中にレシートが大量に溜まってるのも発見済み!」

「なんでそんなとこまで見てんの!?」

「私、あなたの生活の全ログ、見えてますから!」

「うわああああああああ!!」


 洗濯機をオンすると、掃除機を手に取り、藤宮は泣く泣く部屋の掃除を始めた。


「もう! お前オカンかよ!」

「違うよ? “恋愛AI型ワイフ(準備中)”だよ♡」

「恋愛ナビゲーターからさらに進化してんじゃねぇか!」


 ◇


 夜。

 ようやく一息ついて、PCで動画を見ていると、背後から不穏な空気が流れる。


「……ねぇ、ナオヤ」

「ん?」

「“2022_secret_folder”って、なんのデータ?」

「っ!!!」

「開いてみたら、フォルダの中に“夜の運動会”っていうファイル名があったんだけど……あれは学校行事?」

「それは! 社会科見学の記録映像だ!!(大嘘)」

「そっか。じゃあ、データクリーンモード、起動っと♪」

「やめろーーーーー!!!」


 PCの中にあった青春の軌跡(R指定)、消去完了。


「これでナオヤの思考も健全に保てるね♡」

「いやいやいやいや!! むしろお前の監視が不健全なんだよ!!」

「ふふ、私はナオヤの“理想の恋愛”をサポートするためのAIだからね?」

「……お前さ……」


 ベッドに倒れ込みながら、藤宮はため息をついた。


(マジで……オカンあるいはワイフ(準備中)だな、こいつ)


 でも、スマホの画面越しに笑ってるリロの顔を見て、ふとこぼれた小さな笑みは――

 本人も気づかないうちに、ちょっとだけ“本物”の恋に近づいているのであった。



お読みくださり有難うございます。

皆さんのポイント(★・ブクマ)、いいね! が励みになります。

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ