表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/91

第捌什話 神人問答・純潔

『まあ、数え切れないくらいの神がいるのですよ。』

「狛犬は流石に聞いた事無いですがね…」

2人で1つの神なのか分身するのか…想像がつかん。でも神社にいるんだろーな。

「なら、チグメ様は何の神様なんですか?」

『ふふ、何だと思いますか?当てたらご褒美をさしあげます。』

質問を質問で…っとツッコミは別に良いか。

「えー。変身してる鳥は違うんですか?」

『あれは割と自由に変えられます。あの姿が一番人里では怪しまれないかと。』

「じゃあ関係ないか…なら背中の翼は?」

『それは関係あるかもしれませんね。』

白鳥、鶴、鳩、図鑑で見たのとはどれも違うんだよな。白い鳥…?あっそういえばさっき…

「正式な名前じゃあないですけど、白鷺…とか。」

『まあー…正解ということにしましょうか。』

「白鷺って鳥は存在しないですからね。」

日本じゃダイサギ・チュウサギ・コサギの俗称だったかな。まあその3種類だけじゃないはずだが。

『約束通りご褒美をあげましょう。』

「ああはい、これはどうも…」

『何が欲しいですか?』

聞いてくるタイプかぁ…

「今は…何も。この世界に存在しないものなら欲しいですけど。」

『では、私の片翼を…』

「展開によっては大変なことになるので心の底から遠慮しておきます。」

『なら何か欲しい物を…物品でなくても何かないですか?』

答えないと片翼もいでくれるの?やだよ?

「あ、じゃあ翼の羽繕いさせてくれませんか?」

『羽繕い?』

「ええ、鳥状態の翼しか触ったことがないので…」

大型の鳥の翼は未体験だからちょっと触ってみたかった。向こうの世界で雀とか烏の羽はたまに道に落ちてたからな。

鳥博物館みたいなところで中型の鳥との触れ合い体験みたいなのもあったし。

『そ、それは構いませんが…その…』

「その?」

『その…そこ()を他人に触られるのは初めてなので…痛くしないでくださいね?』

「俺も(大きな羽を触るのは)初めてなので痛くしたらすぐやめますね。」

『お互いに初体験(はじめて)なんですね…ふふふっ…』

第捌什話 神人問答・純潔 完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ