表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/91

第捌話 衣服と温泉

「そういえば、こっちの世界にも家畜がいるんだな。」

「はい、主な家畜は3種類ですが王都とか他の国にはもっとたくさんいると聞いたことがあります!」

さっきのエミリアさんの話を聞く限り『モーギュ』『ダートン』『骨鶏』の3種類だろう…

「明日からは家畜と山菜、薬草等の世話の仕方を教えてあげますからね。」

「あ、ありがとうございます。」

「あ、そういえば王都にも物を売りに行ってもらう、と言われたんですが王都はどんなところなんですか?」

「王都はここから北に結構行ったところにあって、行商人や珍しいものが集まるところです!」

口いっぱいにご飯を含みながらシエルが言う。

そういえば当たり前に感じていたが、こっちには米そっくりの穀物があるんだな…

「「御馳走様でした!」」

向こうの世界じゃ飯を食べたら風呂に行っていたが…こっちには風呂はあるのだろうか?

「じゃ、お姉ちゃん、行ってきま~す」

「はい、行ってらっしゃい。(にっこり)」

こんな遅くからどこに行くんだ?

「あの、エミリアさん、シエルはどこに向かったんですか?」

「ああ、村の東側にある温泉に向かったんですよ。」

温泉!?この村温泉が湧いているのか!

「1日の終わりに温泉に入って体をきれいにするんですよ。あとで月斗さんも行ってみてね。」

「でも着替えが無いんですよね…」

「実はこんなこともあろうかと月斗さん用の服を作ってみたのです!これサイズ合いますか?」

「おお…」 仕立ててくれたその服は恐ろしいほどに俺の体にぴったりだった。

「ありがとうございます!」

「いいんですよ。」

とりあえず風呂と衣服事情もなんとかなりそうだ…

第捌話 衣服と温泉 完

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] こっちの世界には家畜がいるんだな。っていうのはどういうことでしょうか。 元の世界にも家畜がいるはずですが。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ