表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シャドウダンス4空飛ぶ怪異  作者: 六青ゆーせー
57/153

57井口の嘆き

ハーレーのバタフライと、大型スクーターの良治は、それぞれ水辺を流していた。


この辺は隅田川と荒川に挟まれていて、水路も多く作られている。

小名木川もその一つで、亀戸天満宮の横を流れていた。


そのバイクの音を聞きながら、カッパは滑るように水中を逃げていく。


人肉の味が恋しかった。

柔らかい皮膚を食い破って溢れる、血と肉の甘い味。


だが、仲間は全て、殺されてしまった…。


今も、川沿いをバイクが警戒するように走っていた。


銃を持った警官も恐ろしいが、何より、あのバイクに乗った影繰りが凶悪だった。

仲間は、なす術なく影繰りに蹂躙されてしまった。


素手でカッパを倒す力を持っているし、見えないナイフを投げたり、高速で滑るように地面を移動したり、特殊な力もある。


金髪のガキは弱そうだったが、近づくだけで仲間は即死した。

途方もないパワーの持ち主らしい。


水中ならば戦いようはあるが、人がいるのは陸の上だ。


だからカッパは、必死で流れに沿って進んでいた。

いつか、川は隅田川か荒川に出るはずだ。

充分に泳げる広さと、隠れられる深さを持つ川だ。


そこでカッパは待つのだ。

何かは知らない。

新しい力が、本来ならそろそろ運ばれてくるはず、とどこか遠くから声がしていた。


橋がかかっていた。

高速の架橋の大きな橋だ。

その下に、男が橋脚に座っていた。


「よー、大分やられたようだな」


「あんたか…」


人間だった頃、薬を運んでいた男だ。


「みんな影繰りにやられちまったよ…」


「心配するな、今、影繰りより強くしてやる」


男は言うと、カッパの腹に、珠を埋め込んだ。


細胞の一つ一つが、ドミノ倒しのように全身を駆け巡り、凄い速度で変身していく。


カッパは、田中レンに戻った。


が、水はカッパ以上に泳げるようになっていた。


他の力も身に付いた。


「ほれ、ジャージだ。

陸に上がって、影繰りへの復讐を成し遂げろ」


男は田中レンに衣服を渡すと、煙になって消えた。





学校は騒然となった。

背中に顔があり、目は三眼、しかも肩から左右二本づつ、4本の手が生えた上に頭に鞭のように蠢く髪の毛? をつけた怪物が、目に入る人間を片っ端から殺しまくっていた。


すぐに学校を狙った通り魔事件として通報され、警官隊が押し寄せたが、4本の手には異国風の剣や槍などが握られ、三六十度の視野を持っているので、銃弾も跳ね返すのだ。


「やれやれ、何で俺が、あんたたちなんかと一緒にやらなきゃならないんだか」


レディと一緒だったら絶対きかない憎まれ口を叩きながら、カブトは川上、井口、青山と共に自由が丘の現場に駆けつけた。


井口は、元々、カブトの性格はこんな感じなのを知っているので驚かないが、川上と青山は、相当機嫌が悪いのか? と引きぎみだ。


レディがいれば、幼児のように甘えるし、少なくとも誠がいれば冗談の一つも言う。


クラスではイケメン行動で常に過ごしているが、それ以外は地で行くつもりのようだった。


「あんなの俺一人で倒すから、あんたらは後ろで見ててよね」


まー、昔、尖ってた頃よりは、少しマイルドかもしれないな、と井口は思う。


同級のレディによると、カブトもあれで、泣きべそをかくぐらいに反省していたらしい。

アメリカでの数年は、カブトにとっても辛い時期だったのだ。


蒼井聡は、幼児趣味ではあったが、かなりのサイコパスだったようで、日本に帰れる、となったとき、自分が実家に戻りたいのを確信したと言う。


ただしマットドクターに頭にメスを入れられ、事件当時はその辺の記憶もかなり曖昧なようだ。


そのためか、今はカブトなりに戦闘力の低い井口たちを庇った言葉と、井口は感じた。


カブトは口から炎の玉をポンポンと吐き出すと、体の周りを周回させた。


爆発してカブトを守る、全自動のバリアだ。


そしてカブトは、意図したところに影の地雷を設置する能力もある。


他にも色々開発しているようだぜ…。


とレディは弟自慢に語った。

兄さんや誠に負けたくないから、秘密の特訓なのだそうだ。


確かに…。


前の戦いから、内調、学生組の戦闘力は格段に上がった。


誠のパワーアップも凄いし、レディはミオが付きっきりで育成しているので進歩は止まらない。


更に芋之助やユリ、福も馬鹿にならない成長をしており、猫も負ける姿など想像も出来ない感じだ。


更に情報を専門に伝達出来る竜吉も頼もしいし、小学生軍団も本気になられたら、井口では手に追えない。

なんと言っても無敵のヒーロースーツを影のオーラで作っているので、どんな攻撃も無効なのだ。


井口も密かにパワーアップはしていて、前線に出られる自分をイメージはしているが、数ヵ月前と前線のレベルが全く違うので、井口程度では追い付かない。


ユリコや小百合、ハマユ、猫、の女の子班もレベルは爆上りで、口には出さないが美鳥も焦っているようだ。


伸介たちも順調に延びているし、ふと周りを見ると、川上や井口、青山は、すっかり置いていかれている感もあった。


「ま、今、コーチ不足なんでね。

何人か凄腕を呼び寄せてるところだから、焦らずに待つんだね」


アクトレスは薄く笑っていた。


永田やアクトレスの古い知り合いに声をかけているらしい。


まー探査班なら、気楽で安全なんだけどな…。


井口はため息をついた。


働きで給料は上がる影繰りの世界では、今のように何ヵ月かおきに戦闘があるようだと、首を取った戦闘班は音を立てて給与が上がっていく。


誠の給与明細を見た美鳥は、数桁違う、と嘆いていた。


探査班は、普通の公務員のベースアップと変わらない。


暗殺でもやるかね?


柄にもなく井口は嘆いたが、爆発音で我に返った。


カブトと化け物が戦い出していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ