表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シャドウダンス4空飛ぶ怪異  作者: 六青ゆーせー
39/153

最初…。

うまく行けば、短期集中連載、みたいにしたいです。

永井知哉は上機嫌だった。


テストの成績はトップに近い。

親には、最新のデスクトップパソコンを買ってもらうことにした。

やはり、これからはプログラミングに詳しくないと、仕事にあぶれることになる。


家に向かった永井だが、途中のコンビニに不快な奴がいた。


高田類。


中学の同級生だが、頭は悪いくせに、世界は自分を中心に回っている、と思い込んでいる馬鹿だ。


スポーツはそこそこ出来るが、かといってそれで進学できるほどではない。


と、言うよりは、真面目に部活などやりたくても出来ない、ただ腕力だけに秀でた原始人だ。


遠目に見ても、クロマニオンか北京原人か、というようななりなのだが、女にはモテる。


無論、まともな女子は近寄りもしないのだが、喧嘩が強ければ惚れてしまうような類いの女が、寄ってくる。

やがて馬鹿を見るのだろうが、世の事が判らないのだからしょうもない子供だ。


避けて横道に行こうと思ったのだが、高田は、目ざとく永井を見つけた。


「よー、秀才君じゃねーか?

ちょっと金を貸せよ」


同じ不良でも、もう少し頭のいい奴は、金の部分は他人に聞こえないように言う。


だが高田は馬鹿で、世界の中心は自分だと思っているから、警察に捕まる、など考えたこともないのだ。


口も聞きたくなかったが、無視などすると、それだけで襲ってくるので、


「やあ高田君。

残念ながらお金は無いんだ」


ポケットを叩く。


判りやすくした方がいいだろう、という配慮だった。


「ん、じゃあ、そこのコンビニ襲って、二、三万、貸してくれよ」


こいつはドラッグでもやっているのだろうか?


あまりアホ過ぎて、目を見ても、正気かラリっているのか判断がつかない。


「悪いな。

僕は喧嘩も弱いから、そんな乱暴なことは出来ないんだ。

君がやってくれよ」


可能な限り友好的に語ったのだが、高田は、目に異様な光を宿した。


「テメェ、なんで俺がコンビニを襲ったって知ってる!」


マジかよ!

昨日、北通りのコンビニが強盗にあったとか聞いたが、こいつがその犯人か?


に、しても、秒でゲロってどうする、と思うが、それが原始人高田類なので、仕方ない。


「し、知らないよ!

僕は断っただけだよ!」


この、目に光を宿したときの高田はヤバい。


学校で上級生三人を病院送りにしたのも、こーゆうときだ。


「ふざけるな!」


もはや、理屈も何も通らない。


ひぃ、と永井は身をすくめるが…。


その瞬間、永井の耳から獣の口が飛び出てきて、高田の喉笛を噛み切った。


あの、獰猛な高田が、きゃ、と少女のように叫んで、血を吹きながら、背後に倒れた。


身をすくめ、目も閉じていた永井は、何が起こったのか判らない。


銃か?


不意に思った。


回りに、永井と高田しかいなかったのは確かだから、たぶん離れた影から、高田を狙ったのだろう!


僕は、体を小さくしていたので、助かったのだ。


だが…!


「警察、救急車!」


永井は叫んで、コンビニに飛び込み、高田が銃撃された、と教えた。





滝田と大川は陸上部の代表に選ばれた。


区の大会を勝ち抜ければ、都の大会。


その後は国体である。


ハッキリ言って三年など、体がでかいだけで、動きの鈍いことは笑ってしまうほどだ。


二人は薬を飲む度、タイムを上げており、高校記録に迫ろうとしている。


上機嫌で吉祥寺で遊び、モデルのように美人の女の子と知り合った。


彼女は、友達二人と服を買いに来たのだが、すぐに五人は仲良くなり、ランチを食べてカラオケに行った。


美人の七瀬ちゃんに、お嬢さん風のヤスカちゃん。

背の小さい、おしゃべりな楓子ちゃんも、なかなか可愛いかった。


「区大会は見に来てくれよな。

きっと優勝するぜ!」


滝田が言えば、大川は、


「俺は四百だからな。

河原高校の山口は強いが、タイムは俺の方が上だ」


カラオケの時間は終わりそうなのだが、離れがたい。


とはいえ、一介の高校生であり、部活に打ち込んでいるので、バイトもしていない。


お金に余裕はない。


「ねぇ、井の頭公園に行ってみない」


楓子ちゃんの提案に、五人は一も二もなく頷いた。


通りは、カップルや若者で一杯だ。


小さな、お洒落な店も多い。


そんな店を眺めながら、賑やかに五人は井の頭公園に入った。


森と池のある落ち着いた場所だが、若者で一杯だった。


ピエロの格好をした大道芸人が、お手玉をしていた。


派手なボールを空中で踊らせる間にも、面白いことを色々言って、回りを笑わせる。


「ほーら、今度は五つ同時に回すからね。

成功したら、盛大な拍手を!」


言って、大道芸人はボールを投げたが、頭でヘディングしてしまう。


お約束の落ちなのだが、面白くて、大川は吹き出した。


と…。


ピエロの顔面に、血が吹き上がった。


そういう演出なのか、と集まった客も唖然とするが、なんと大道芸人の左目には、生きたザリガニが突き刺さっていた。


「ザリガニだぞ!」


滝田が叫ぶが、その口から真っ黒い鯉が飛び出し、七瀬ちゃんのこめかみを砕いた。


悲鳴が上がり、人々が逃げ惑うなか、大川はポンポンとザリガニを撃ち込み、人々に襲いかからせた。


滝田の腕は、いつの間にか、巨大なカエルの顔になり、近くの人間を頭から齧り、砕いた。




「あー、薬だね、待ったかい?

ゴメンゴメン」


白井は笑って、スケボーを抱えた三人の少年に近づく。


スケボー専用に作られた公園だ。

まだ、都内でも多くはないから、多くのフリークが集まる。


別に大会ではないのだが、ここで派手な演技を決めないと、チームに入れないのだ。


ワールドカップに出るような選手は、皆、強いチームのメンバーだった。


少年たちは、白井の渡した錠剤を、素早く口に運ぶと、いきなり派手にパフォーマンスを始めた。


大きくジャンプしたり、回転したり。


おお、と注目が三人に集まった。


白井は、会場から去りながら、


「へー、思ったより薬が回るのが早かったね」


彼の肩には、小さな雀が乗っていた。


「これから、次々に連鎖が始まる。

和也も、動き出すぞ」


「へー、あの、暴力馬鹿が暴れだしたら、楽しいパーティーになるね」


白井は、無邪気そうに笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ