表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シャドウダンス4空飛ぶ怪異  作者: 六青ゆーせー
26/153

26逃走

昭和通りを黒のハイエースが疾走する。


渡辺龍は上野方面に車を走らせ、タイヤを鳴らして信号無視して言問通りに飛び込んだ。


「野郎、ピッタリ着けてきやがるな…」


アイチが唸る。


この辺は谷根千と呼ばれる、昔ながらの下町で、路地も多く逃げ込める可能性もあるのだが、いかんせん観光地化が激しく、もし車が止められたら戦うしかなくなる。


それよりは上野から本郷方面に抜け、水道橋の方に逃げた方がまけると渡辺は考えた。


ハイエースを追って来るのはピカピカのレクサスで、信号無視をすれば傷を着けるのが嫌で止まるかと思ったが、アジア系マフィアにそういう感情は無いらしかった。


「待て、俺が変わる」


アイチが運転席に飛び込むと、上野の山に突っ込んだ。


「おいおい、人混みで動けないぜ?」


渡辺は言うが、


「それは向こうもおなじでさ」


歌うようにアイチは語った。


「ベコベコのハイエースとレクサス、どっちが通行人の敵だと思う?」


まあ、明らかに作業車のハイエースが通るのと、高級車が歩行者天国にわりこんでくるのでは、意味が違う。


ハイエースの窓を開け、アイチは、


「すんません、この辺、判んなくて…」


泣きそうな顔で頭を下げると、


「あっちの不忍通りまで行けば近いよ」


人の良い老人が教えてくれた。


一方、レクサスはクラクションを鳴らして、曳き殺す勢いだったが、怒った群衆に囲まれてしまう。


レクサスのクラクションが悲鳴のように響く中、泣きの演技でアイチは人混みを通り抜け、不忍通りに降りていった。





数時間後、スッキリした顔のツカサは、店の屋上から煙のように消えた。


そのまま、散らかった男子学生の私室に現れる。


男子学生は必死の勉強中のようだ。

一部、進学校ではテストの順位で座る席まで変わる。

良い席に座りたければ、テストで勝つしかなかった。


ツカサの顔が、ツルリと目鼻立ちを無くしていき、やがてロン毛の面長な顔になる。


確か、かなりモテていたバンドマンだったはずだが、ツカサもよく覚えてはいない。


盗む顔の、前の持ち主など誰でも関心はない。

男でも、女でも関心はなかった。

個人的な趣味でも、ツカサはかなり特殊だったので、どんな人間であろうと感情移入したことはなかった。


「よう」


男らしいバンドマンは、喧嘩も強い筋骨の滾った体に、はち切れそうな、元々ツカサはダボダボ気味だったTシャツで背後から学生の肩を抱くと、


「ほれ、この薬が欲しかったんだろ?」


今時、銀縁の四角いメガネをかけた少年は、驚きもせずに、


「ああ。

待ってたんです!

明日のテストが悪いと、僕、本当に!」


涙をにじませる少年に逞しい元バンドマンは、ラップに挟んだ錠剤を二つ、手渡した。


「さあ、判ってるな。

今1錠飲んで暗記をしたら、すぐ寝ちまえ。

そして、明日、テスト前に1錠だ。

OK?」


涙を流して頷く少年の肩を、力強く叩き、バンドマンは霧のように消えた。




「うんうん、あの子はもう七回やったから、おそらく完全に薬は回るはずだよ。

仕事は万事、順調さ」


夜の公園でツカサはスマホを切り、公衆トイレにのんびり入ると、そのまま霧と消えた。


その公園を見下ろすアパートに、長安が胡座をかき、望遠カメラを覗いていた。


そこがツカサが一人で暮らしているマンションだ。


たまにヘルパーが掃除に来るが、男か女かも判らない老人だった。


「嘘みたいにクリーンなアイドルか…。

モテるだろうに、中高大と一人の彼女もいない。

男友達はいるが、酒も飲まない、と…」


手帳に書いたものだが、長安は既に暗記していた。


その時、渡辺からメールが届いた。


ツカサが北千住の店に入るところの写真と、低い男の声で、とびきりアブノーマルな店へのオーダーの録音が届いた。


「なるほど。

これじゃ迂闊に恋人なんて出来ないな。

酒もうっかり飲めやしない」


ゴミは漁っているので、自宅から高級テキーラの瓶は出てきていた。


飲めないどころか、かなり強い。


だが、これだけでは記事にはならない。


店に警察がガサ入れでもして、ちょっとでも怪しいところがあれば良いのだが、どういう仕組みか、今まで店は単なる飲み屋の姿以外、見せないのだ。


渡辺は相変わらず良い仕事をしてくれるが、声も、地声なのかまるっきりの他人としか思えないし、写真もフードに隠れていて、一瞬覗く顔は確かにそれらしいのだが、似ている、という以上のものでは無かった。


王子様の金箔を剥がすにはもう一つ、何かが必要だ。


そう思ってアパートを借り、もう一週間も泊まり込んでいたが、まるで機械のように時間に出て、時間に帰ってくる以外、ツカサはどこにも動かない。


コンビニすら行かず、配達も無いようだ。


まるで公務員のように、ツカサは仕事場にだけ通っていた。


年配のマネージャーが子供の頃からツカサの側で、かいがいしいほどに世話を焼いているらしい。


それも中華系の人間関係かね?


長安は首をひねるが、その夜も時間通りにツカサは帰り、わざとかカーテンを開いて、半裸のブリーフパンツ姿で、バラエティーを見て大笑いしていた。


こんなの盗撮してるこっちの身にもなれよ…。


せめて美人女優ならそれも役得だったが、子供のような体の男では、寝落ちしないように煙草を連続で吸うしかなかった。


その長安の安アパートの天井裏に、猫がうずくまっていた。


「ねぇ、リィーホ?

この男、殺らなくていいの?」


猫は人語をスマホに語った。


リィーホと語られたツカサは、


「僕の身の回りで殺人なんて起こすなよ。

彼は諦めるまで張らせておくんだ」


「じゃあ、僕は遊びに行って良い?」


「ダメだよ、チューグ。

何か捕まれないとは限らないからね」


と指示を出し、今夜の甘美な体験を思い出していた。

ブリーフでいるには限界が来たので、ツカサはバスルームに入った。


記者には、全てを見せてやるつもりだったので、扉も閉めずにブリーフを脱いだ。


長安は嫌なものを見てしまい、カメラから目を離した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ