表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/200

男爵領と魔法 2


「あっ! 領地の山が見えてきました!!」

「……ふむ、たしかに見たことがあるな。名前はあるのか?」


 そこにあるのは、低くてきちんとした名前なんてついていない山だ。

 でも、領地の子どもたちは、こう呼んでいた。


「どんぐり山です!!」

「ははっ。可愛らしい名だな。子リスが出てきそうだ。子どもの頃、遊んだのか?」

「はい! 意外とおてんばだったので」

「……可愛かっただろうな」

「ふふ。子どもの頃の騎士団長様も、きっと可愛かったと思います」


 きっと、子ども時代の騎士団長様は、天使のように可愛らしかったに違いない。

 そんなことを思って、私はとても幸せだったけれど、騎士団長様からは、憂いを感じる。


「可愛いと言われたことは、一度もないな」

「え?」


 私は小首をかしげる。

 浮かぶのは、カフェフローラで、どこかソワソワした姿、クマのぬいぐるみを差し出す困り顔、幸せそうにクッキーを食べた時の笑顔……。


 間違いなく、騎士団長様は可愛らしい。

 もちろん、頼りになるし、少し強面で、かっこいいという言葉のほうが似合うのは事実だけれど。


「鬼騎士団長なんて、呼ばれてしまっている今でさえ、ときどきものすごく可愛いのに?」

「……一度、君の目で世界を見てみたいものだ。きっと美しく、可愛いものしかないに違いない」


 まるで、その中に自分がいないとでも、言いたいみたいに感じてしまう。


「もう少しで、我が家に着くのですが、少しだけお散歩しませんか」

「散歩?」

「はい。可愛かったであろう、騎士団長様の子ども時代をやり直します!!」

「……そういえば、剣の訓練と教育を受けてばかりで、里山で遊んだという経験はないな。野営をした経験くらいしか」


 それはいけない。

 そもそも、花冠は買うものではなく、作るものだし、里山は野営をする場所ではなく遊ぶ場所なのだから。


「行きましょう!!」


 手を引いて、馬車を降りる。

 御者さんには申し訳ないけれど、少しお留守番をお願いする。


「はやくはやく!!」

「そんなにはしゃぐと、転んでしまうぞ?」

「転ぶくらい、騎士団長様も走ってください!!」

「……そうか、では本気で走るとするか」


 えっ、たぶん騎士団長様の本気の走りに、私がついて行けるはずがない。

 そんなことを思った瞬間、地面から足がフワリと離れて、縦に抱き上げられていた。


「えっ、ちょっと!!」

「ここ数日、過酷な訓練というものから遠ざかっていて、少々体がなまってきた。付き合ってくれ」


 楽しそうな騎士団長様の声。

 あっという間に流れていく景色。

 人一人抱えているなんて、とても思えないスピードで、騎士団長様は走り出す。


 そして楽しい時間の始まりは、ある人との再会の序章でもあったのだった。




最後まで、お付き合いいただきありがとうございます。下の☆を押しての評価やブクマいただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新刊宣伝させてください♪
『鬼騎士団長様がキュートな乙女系カフェに毎朝コーヒーを飲みに来ます。……平凡な私を溺愛しているからって、本気ですか?』
【SQEXノベル公式サイト↑↑】
8月6日書籍3巻&コミックス1巻同時発売です!ぜひご覧ください!
lqmk398a5lbcm2xlkrdpbfluk4go_18or_163_1np_1vakp.png;
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ