表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/36

私のお店・3

店は流行っている、と言える程ではないが鈴が一人で食べていける程度には客が入る。

「うーん、景気悪いねえ」

「まあ、新聞に書いてある限りじゃねえ」

新聞の紙面を睨んでしかつめらしく宣う近所のおばちゃんに鈴は苦笑する。

ブックカフェを名乗る以上、本を並べているが概ね鈴の個人的趣味なので手に取る人は少ない。マンガの棚を端から浚っていく中高生達がいるくらいで、彼等が来る放課後までは新聞・雑誌に目を通す人がぽつぽついる程度だ。全国紙三紙と地域で発行される二紙を並べれば、手に取ってくれる人は一定数いる。新聞屋には微妙な顔もされたが、その辺の他の飲食店でも新聞は並べているので、勘弁してもらえた。

雑誌にしても本屋にいい顔はされなかったが、鈴が雑誌以外に毎月書籍をごっそり買い込むので目を瞑ることにしてくれたらしい。ちなみに古本屋も活用するが、巻数をまとめて揃えるには本屋に注文する方が早かった。

そうして経費で本を買える、のが鈴には一番嬉しいかもしれない。何しろ現状書籍購入費が店の維持費では一番比重が高い。食材はJAのグリーンセンターや通販で業務用を購入したりと抑制しているが、本に関しては全く自重していない。元々学生時代から本代だけは惜しまなかった。友人達のようにゲームやアニメにはさほど注ぎ込まなかったが、その分が本に向いた。小説、マンガを問わぬ『本読み』であったのだ。

店内の一画には趣味の本棚があるが、あまり気がつく人はいない。本を手に取る人もマンガや雑誌・新聞以外は話題になったベストセラーくらいが関の山だ。

客層に合わせて話題作や或いは名作の大活字版も置いているが、その辺自分でもお座なり感が否めない。ただリクエストで置いた写真集はそこそこ人気だ。写真集、と言ってもアイドルとか人物写真ではなく、風景や動物の写真が主。これが一定数の人気があって新作を購入すると早速皆で楽しそうに眺めている。

「可愛いわねえ」

「子猫はねー、あーふわふわー」

子猫や子犬の写真集はまず外れない。実際には飼えないけど眺めるのは好き、という層に安定した人気がある。

今も掘り炬燵席で額を寄せ合ってお喋りしている近所のおばあちゃん達は幸せそうだ。

「あらー、とよさん一人なんだし飼えばいいじゃない」

「やあねえ、一人だからこそよー。自分が倒れたら面倒見るのがいないからねー。みやちゃんこそお父さんいるんだから飼えばどうよ」

「自分の面倒自分で見れない亭主が、生き物の世話なんか出来る訳ないわよー」

きゃっきゃとなかなか楽しげだ。声量もかなり大きいが、平日午前中は他に客もないので多少は大目に見てしまう。それに案外にこの手のおばちゃん達は回りの空気を読んでいて、本を読みたい客がいる時はあまり騒がない。全員にそれが出来るとは言わないが、その辺を弁えないのは少数派だ。

「鈴ちゃん、今日のお昼は何があるの?」

「鰤安かったから、魚定食は照り焼きにしようと思うんですけど」

「あー、いいねえ。この前のフライも悪くないんだけどさ、歳とると揚げ物はなかなかねえ」

鈴は割と早くに実家を出て長く帰らなかった。長期休暇には戻ることもあったが、生活実態はこちらにはなく、そのせいかその頃覚えた料理の味はこの辺では目新しいものであるらしい。

農家は多いしズッキーニやバジルなど、流行りの洒落た野菜を作っている家も少なくない。けれどあまり自宅では使わないとか、食べ方が今一つ分からないとかで実際に料理をする側が保守的だそうだ。

鈴もあまり得意ではなかったがズッキーニの肉巻きやオイスター炒めとかバジルならガパオとか、その程度の目新しいメニューを作るとそれなりに受けはいい。ただまあ、ありがちな照り焼きとかしょうが焼きの方が人気はある。

この地域は汁物なら味噌汁、煮物は醤油味、たまに酢の物程度が一般的だ。保守的で面白味に欠ける。特に煮物は砂糖で甘みを付け濃い醤油で真っ黒に仕上げる、糖分塩分共に多めの味付けが普通だ。

もちろん各家庭でもう少し薄味にしたり工夫を凝らしているところもあるし、それなりに美味しいとは思うが、歳を重ねた夫婦二人暮らしだとか一人身だと、慣れ親しんだその味から離れることがまずない。新しい味に興味はあっても面倒だったり尻込みしたりして試してみる気持ちはないらしい。特に男性は、女性と比べれば珍しい味には拒否反応が強いようで、これは実は異世界でも同じだった。

くつろぎ庵に良く来る女性客は大概主婦で、普段は自分で料理をしている。そのせいもあるのだろう、外で食べるときは自分では作らないような味も試すだけは試してみる人も多い。

外食くらい物珍しいものを食べたいという気持ちはわかるし、どうせならそれが美味しければ得をした気になるというものだろう。

それは、『ここ』に限った話でもないと思う。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ