表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/130

*世界地図&登場人物一覧

【ワールドマップ】

  挿絵(By みてみん)

 ※画像を何回かクリックすると拡大できます。



【ルエダ・デラ・ラソ列侯国地図】

  挿絵(By みてみん)

 ※画像を何回かクリックすると拡大できます。


・パシエンシア侯領……義勇軍の本拠地。主都はセルピエンテ。

・オネスト侯領……義勇軍参加国。主都はパーヴォ・レアル。

-----------------------------

・トレランシア侯領……侯王軍の本拠地。主都はウニコルニオ。

・カスティダッド侯領……侯王支援国。主都はアラクラン。

・ディリヘンシア侯領……侯王支援国。主都はオッソ。

-----------------------------

・アフェクト侯領……中立国。主都はソーロ。

・テンプランサ侯領……中立国。主都はセルド。



【登場人物一覧】

★2023.10.16

イラストAI「Bing Image Creator」を利用したビジュアルイメージ集を作成しました。AIによる生成イラストに抵抗のない方は、参考までにこちらもどうぞ↓

http://nanos.jp/fulhsin/album/5/


・グニドナトス(♂)

 本作の主人公。通称「グニド」。竜人ドラゴニアンの中でも「祠守り」として特に力を持つドラウグ族の若き戦士。ひょんなことから砂漠で人間の赤子を拾い、その世話係に任命される。


・ルルアムス(♀)

 通称「ルル」。赤子の頃砂漠でグニドに拾われた人間の少女。繁殖を目的とした家畜として育てられる。精霊の声が聞こえる?



死の谷モソブ・クコル編》


・スエンルフ(♂)

 通称「スエン」。グニドの悪友。暴れることと喰うことしか頭にない。鬣型かみがたが世紀末。


・エヴィティス(♀)

 通称「エヴィ」。グニドとスエンの幼馴染み。怒らせると怖い。グニドたちより1つ年上。


長老レドル(♂)

 ドラウグ族の長老。死の谷に数いる長老の中で一番偉い。


・イダル(♀)

 長老の側仕えをしているメスの竜人。グニドが狩りで留守の間、代わりにルルの面倒を見ている。


・イドウォル(♂)

 ドラウグ族最強の戦士。野心家で次期長老の座を狙っている。


・ドニク(♂)

 ドラウグ族の戦士。次期長老として周囲に有望視されていたが……。



《砂漠編~》


・ラッティ(♀)

 獣人隊商ビーストキャラバンの創立者兼隊長。狐人フォクシーと人間の血を引く半獣。肝っ玉で隊員たちから全幅の信頼を置かれている。


・ヴォルク(♂)

 獣人隊商の隊員その1。狼人ロボと人間の血を引く半獣。キャラバンの護衛的存在。


・ポリー(♀)

 獣人隊商の隊員その2。犬人ポチ族のメス。隊のお世話係的存在。料理や裁縫が得意で子供好き。


・ヨヘン(♂)

 獣人隊商の隊員その3。鼠人チュイ族の冒険家。隊の記録係的存在。体は小さいが態度はでかい。



《列侯国編~》


・カルロス・トゥルエノ(♂)

 トゥルエノ義勇軍を率いる初老の将軍。正義の神ツェデクに選ばれた神子。


・ヒーゼル(♂)

 カルロスの直弟子にしてトゥルエノ義勇軍の副将。元傭兵。


・マルティナ・バルサミナ(♀)

 ヒーゼルの妻。元貴族のお嬢様。美人。


・エリク(♂)

 ヒーゼルとマルティナの息子。数え年四歳。


・ロクサーナ(♀)

 光神オールの神子。六百年近い歳月を生きている。美少女だが訛りがキツい。


・トビアス(♂)

 光神真教会の青年宣教師。獣人隊商と義勇軍の契約の公証人となる。ヘタレにして不運。


・ウォン(♂)

 トゥルエノ義勇軍に雇われた傭兵団の長。めちゃくちゃ強いがめちゃくちゃ愛想が悪い。怖い。「キム」と呼ばれると怒る。


・マナ(♀)

 ウォンといつも一緒にいる女傭兵。ウォンとは真逆でどんなときでもヘラヘラしている。意外と虚弱体質。


・ジャック(♂)

 トラモント黄皇国皇太子の命令で義勇軍に協力している謎多き男。「ジャック」は偽名。


・アントニオ(♂)

 義勇軍の倉庫番。元兵士だったが過去の戦いで竜人に足を喰われ、今は義足で生活している。竜人が嫌いで嫌いで仕方ない。



《無名諸島編~》


・ヴェン・リベルタス(♂)

 アビエス連合国第一空艇団提督。飛空士としての腕は一流だがアル中で戦闘狂。


・マドレーン・マギステル(♀)

 『狂魔女』の異名を持つエルビナ大学希術学教授。年齢は200歳を超えている。


・エクター・イーヘソラス(♂)

 アビエス連合国第一空艇団所属の猫人(ケットシー)。騎士道を尊ぶ白猫。


・カヌヌ(♂)

 ワイレレ島で暮らす先住民族の青年。獣人隊商の元メンバー。


・キーリャ(♀)

 2年前まで獣人隊商のメンバーだった元盗賊の豹人(パンサー)


・オルオル(♂)

 カヌヌの祖父。ワイレレ島で暮らすラナキラ族の長。病に倒れる。


・ラウレア(♀)

 オルオルの娘でカヌヌの母。村一番の戦士サガドを婿に取る。


・クム(♂)

 ラナキラ族の霊術師。オルオル不在の間、代理で一族を束ねる。


・ジェレミー・ノリス(♂)

 ワイレレ島に迷い込んだ大陸の吟遊詩人。


・クワト(♂)

 ブワヤ島を縄張りとする鰐人(クク)族の若き長。負け知らず。


・ヌァギク(♀)

 鰐人族の占者(クフィング)。ハノーク語を話せる。本名不明。推定100歳。


・キヴィティ(♀)

 無名諸島に隠れ住む人蛇(ナーガ)族の長。メスなので正確には女人蛇(ナーギニー)



《連合国編~》


・ユニウス・アマデウス・レガリア(♂)

 南西大陸諸国が加盟するアビエス連合国の宗主(トップ)。博愛の神エハヴの神子。連合国の前身となったシャマイム天帝国の元皇子。


・アルンダ・スダトルダ(♀)

 ヨヘンの妹。国立希術研究所航空技術開発室所属の一級飛空船技師。


・セム・スダトルダ(♂)

 ヨヘンの叔父。エルビナ大学でかつて言語学の研究をしていた名誉教授。


・スジェ・スダトルダ(♂)

 ヨヘンとアルンダの従兄(いとこ)。セムの息子で、マグナ・パレスの宮廷役人。


・スタラン・ニスト(♂)

 スジェの扶侍者(テリーン)兼補佐官。羊人(シープ)と人間のハーフ。超無口。


・ムドゥル・ウーチェン(♂)

 エルビナ大学で文化人類学教授をしている梟人(オウル)。ヨヘンの恩師。


・マリエ・コ=モアナ(♀)

 モアナ=フェヌア海王国の碧都(へきと)マリンガヌイにあるヤムアンガ神殿の神官長。


・プアカ・メネ(♀)

 ヤムアンガ神殿に仕える神官の少女。


・カエサル・フィーリウス・シャマイム(♂)

 ユニウスに打倒されるまでおよそ1000年に渡り南西大陸を支配していたシャマイム天帝国の暴君。天空神シャマイムと全智の神コルに選ばれた神子。


・ヘレ・デキュマ(♀)

 シャマイム天帝国でカエサルに仕えていた大魔女。カエサルの恐怖政治の協力者で、大陸中に呪いを振り撒いていた。


・ホルム・スヴァール(♂)

 ホルスカ公主国の公主。すさまじい強さと怒鳴り声で『百雷公』の異名を取る。


・グリアン・リーフブレニン(♂)

 カリタス騎士王国の王。もふもふの白猫で魚とおふとんとおにゃごが大好き。


・サヴァイ・シエンティア(♂)

 エルビナ大学の大学長。同郷のヴェンとは腐れ縁。


・シュロキーツォ・ナンニャ(♀)

 識神図書館の館長。羊人。数千点にも及ぶ禁書目録をすべて記憶している天才。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ