表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/44

炎の誓い ― 第四話「氷の少年」

炎の誓い ― 第四話「氷の少年」




 蒼井氷河あおい ひょうがの記憶は、白く冷たい夜に始まっていた。




 幼いころ、まだ物心がつきはじめたばかりの氷河の家に、見知らぬ黒衣の男たちが押し寄せた。母の悲鳴、父の怒声、そして強引に引き裂かれる腕。最後に見たのは、必死に自分の名を呼ぶ両親の姿だった。




 ――そのまま、彼らは闇に呑まれた。




 以後、氷河は施設で育った。優しい大人もいたが、孤独の穴は決して埋まらなかった。何より、自分の体に宿った“異能”のせいで周囲から恐れられるようになった。泣き叫んだ夜、涙と共に空気が凍りつき、同室の子どもたちが寒さに震えたこともある。氷河は次第に感情を押し殺し、心まで氷のように冷えていった。




 ――両親は生きているのか、それとも。




 その答えを探し続けるために、氷河は今日まで生きてきた。




  夜。人気のない工場街を、氷河はひとり歩いていた。月光が金属片を照らし、冷たい風が吹き抜ける。


 ふと、耳に轟音が届いた。炎が爆ぜる音と、風がうなりを上げる音。




 「……騒がしいな」




 氷河は無意識のうちに足を向けた。錆びた扉の隙間から覗いた光景に、目を細める。




 そこでは、炎をまとった少年と、風を操る青年が激しくぶつかり合っていた。


 炎は獣のように吠え、風は刃となって空気を切り裂く。吹き荒れる衝撃波が鉄骨を揺らし、床を焦がしていく。




 氷河は眉をひそめた。


 「……くだらない」




 彼にとって、力を見せびらかすような戦いはただの浪費だった。自分の力は、そんなもののためにあるのではない――そう思いながらも、目を逸らすことはできなかった。




 炎を操る少年。その顔を氷河は知っていた。同じ高校の一年生――篠原悠真。だが学校ではほとんど接点もなく、ただの同級生に過ぎないはずだった。




 「……あいつも能力者だったのか」




 氷河の胸に、微かなざわめきが生まれる。


 炎と風。相反する力が、必死にぶつかり合っている。


 その光景は、かつて両親を奪った“何か”の記憶を呼び覚ました。




 「……組織が動いている」




 氷河はそう呟き、月明かりに銀白の髪を揺らす。


 両親を連れ去った連中と、この力を持つ少年たち――何かが繋がっているのではないか。




 冷気が氷河の足元から立ち上り、周囲の鉄床を白く染めていく。


 炎と風の衝突に、氷の気配がゆっくりと侵入していった。




 やがて、悠真と隼人が互いに全力をぶつけ合おうとしたその瞬間――。




 「――そこまでだ」




 氷河の冷たい声が、戦場に落ちた。


 次の瞬間、工場内に氷が走り、炎すらも凍りつかせる。




 悠真と隼人は驚愕の表情で振り返る。


 その視線の先に、蒼い月光を背負った少年――蒼井氷河の姿があった。




 氷と炎と風。三つの力が交差することで、運命の歯車はさらに加速していく。




 物語は、次なる波乱へと進もうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ