表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/35

14. 帝国へ

乾いた風が吹く。

この風の匂いも、広がる丘陵も、何もかもが私の故郷とは違うものだった。


彼方にうっすらと巨大な影が見えた。

さながら巨大な塔のような……車窓からグリムが影を指さす。


「あれが世界で最も大きいとされる、帝国城の一角だ。ようやく近づいてきたな」


近づくにつれ、徐々にその輪郭がはっきりとしていく。

たしかに言われてみると城のように見えた。

その付近に、いくつも巨大な建築物が隣接しているのも見えてくる。


もうすぐ……帝都に到着する。

国境を越えてからは何もかもが新鮮な光景で、ここまで着くのは意外とあっという間だった。


「エムザラ様。長時間お座りですが、お疲れではありませんか?」

「大丈夫です。ありがとうございます」


リアナが風で乱れた髪を整えてくれる。

誰かに丁寧に扱われるって、くすぐったい気分だ。


彼女も外国に出るのは初めてのことらしい。

旅慣れたグリムと、私と同じく初心者のリアナ。

二人がいるおかげで安心できた。


どんどん王国が遠ざかって、帝都が近づいていく。

私は――新たな人生を迎えられるだろうか。

それとも、これまでと同じように『聖女』に縛られた人形になるだろうか。

決めるのはきっと、私自身の決断なのだろう。


 ***


端的に言うと、規模が違った。

帝都は王都と違って人口や経済規模が桁違いで、さすが王国最大の脅威とみなされているだけはある。

帝国の伯爵ですら、王国の侯爵に匹敵するだろう。


大通りには店が立ち並び、香ばしい食べ物の匂いが漂っている。

人があふれんばかりに流れる大通りを避けて、私たちの馬車は街道を走って行った。


そんな帝都でも一際目を惹く、中央に立つ大宮殿。

私は宮殿のひとつに貴賓として訪れた。

リアナは外の馬車で待機している。


「城がいくつも連なっているようです」

「複数ある宮殿は、各皇族が管理している。この宮殿は第一皇子のバルトロメイ・レクタリアの管轄にある」

「グリムは第一皇子の直属なのですか?」

「……いや、直属というのは違うな。この宮殿に帰ってくることはあまりなかったよ。しばらく王国で密偵をしていたから」


あまり帰ってこないと言いつつも、グリムは実家のように宮殿の中を進んでいく。

貴賓室と書かれた場所の前に到着すると、近衛兵が敬礼した。


「グリム様! そちらが聖女様ですか?」

「ああ、聖女エムザラ様だ」

「お会いできて光栄です、聖女様。さあ、中へどうぞ」


衛兵に促されて貴賓室の中に入る。

横長のソファに一人の青年が座っていた。


男性にしては長めの赤髪、紫紺の瞳。

ひと目で高貴な人物だと見て取れた。

体格がよく、まっすぐに背筋を伸ばした偉丈夫。


「聖女様、よくぞ参られました。私はクラジュ帝国第一皇子、バルトロメイ・レクタリア。遠路はるばるお疲れでしょう。そちらにお座りください」

「聖女エムザラ・エイルと申します。失礼します」


私は恐る恐る対面に着席した。

バルトロメイ殿下は、私の後ろで壁にもたれかかっているグリムに話しかける。


「グリム。よくぞここまで聖女様をお連れしてくれた。お前にも礼を言わねばならないな」

「俺はバルトロメイに命じられてエムザラを助けたわけじゃない。あくまで彼女に命を救ってもらった過去から、その恩返しに……」

「ああ、その話はいい。お前から百回は聞いたぞ」

「…………」


そう言われると、グリムは不機嫌そうに黙り込んでしまった。

百回も話してるんだ……


「さて、聖女様。王国での一件は聞いております。

 まさか婚約者の王子に命を狙われるとは……サンドリア王国は聖女様を何だと思っているのやら」

「私の命を狙ったのは、王国ではなくゼパルグ殿下個人です」

「それはそうでしょう。ですが、その他にも聖女様に対する仕打ちの数々、聞き及んでおります。聖女様を軟禁し、半ば強制的に仕事をさせる。教育と称して体罰紛いの暴力を働く。幼少期から、ひどい仕打ちを受けてきたことを」


バルトロメイ殿下の言葉は事実だ。

だけど、私は仕方ないと思っていた。

貴族令嬢に対する仕打ちではないと知ってはいたけど、叫んだところで助けてくれる人はいない。

味方など一人もいなかったのだから、どんなことでも甘んじて受け入れるしかなかったのだ。


「帝国は約束しましょう。あなたを丁重にもてなし、名誉ある聖人として讃えることを」

「その……そういうのはいいのです。聖女としての役目は果たします。だから普通に、幸せに暮らしたいというのが私の願いでした」


そのとき、会話を静観していたグリムが口を開く。


「バルトロメイ。エムザラに『聖女』という重荷を背負わせるのはやめてほしい。栄誉も栄光も勝手に浴びせればいいが、それに相応しい振る舞いを彼女に求めないでくれ。

 ……そうだろう?」


グリムの問いに私は首肯する。

色々と疲れている。

ただ静かに暮らしたい……そんな願望が私の胸中にあった。

普通の暮らしを続けることで、聖女という役目や、自分の心とどう向き合うかが見えてくるだろう。


「なるほど、承知した。

 ……今、帝国は危機的状況にあります。人口が増える一方で、瘴気は蔓延し人の生存領域は減っている。そんな帝国の未来のため、聖女様の『お力』が必要なのです。あなたに聖女相応の振る舞いや、強引な婚約は求めません。

 どうか、私たちに力を貸していただけますか?」


その問いに対する答えは決まっている。

私は元より、帝国に力を捧げるために来たのだから。


力を捧げる代償として求めるのは……グリムとの明るい未来だ。


「もちろんです。聖女の力で、帝国の未来を切り開きましょう」

「……! ありがとう、ございます……!」


バルトロメイ殿下は笑顔を浮かべて頭を下げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ