表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/13

第十一話 やはりタイトルは無いですわぁ

配信にハマってましたわぁ

ごめんね!

あれからなんやかんや合って、うん。分かってるカットはダメだよね! 俺も思う! なので、簡単に。ギルドを出た俺たちは、兵士に付いていった。そしたら何と! いや、違うな。何となく分かってはいたことだけど、お城に入った。そして、流れるように王様がいる部屋に行き、今に当たる。


「貴殿が転生者殿か?」


「はい、私が転生者です」


こう言う所では、一人称を私に変えた方が良いと思う。何せ、王様の前だしね?


「ちと、固くないか?」


「いえ、そうでもありません」


流石の俺でも、王様には、軽く接せれないよ。


「いや、固いよね? ほら、もっと軽くさぁ?」


「いえいえ、王様の前ですので」


「固いにゃね」


「固いですね」


マダラとフレルビーさんもそっち側なのかって! フレルビーさん! 起きてるの! いつの間に!


「ところで、あの人誰です?」


「王様にゃ」


「しっ失礼しました!」


やっぱりその反応するよね。王様だもんね。


「余所余所しいにゃ。さっきまであんなにフランクだったのに、にゃ」


「マダラちゃん、王様の前ですよ? ちゃんとした対応をしなくちゃ」


オオ! 流石フレルビーさん! 大人だ!


「え~でも~ミーは親戚にゃよ?」


・・・ん? は? うぇ? おおっと危ない、危ない。思考を放棄するところだった。いきなり、変な事を言うもんだから、ね?


「叔父さんにゃ、アレ」


指を指しながらマダラが言う。あれ~聞き間違いじゃないの~?


「失礼ながら、転生者殿。マダラは私の孫です」


うわぁ、公式発言。あれ、だとしたら、マダラにタメ語だった俺って。


「すいませんでした、マダラ様。私のような者がタメ語を使ってしまい」


子供に対して本気の土下座をする、高校生がここには居た。


「私もマダラちゃん、何て呼んでしまい申し訳ありませんでした、マダラ様」


大人も居た。


「え~良いにゃよ。ミーもそっちの方が話しやすいにゃ。それに、フレルビーはお姉ちゃんみたいで、良いにゃ」


どうやらフレルビーさんは許されたらしい。いや、俺は!


「兄ちゃんは最初、ちょっと腹が立ったけど今は何ともないにゃ。でも、あと、一時間ほどしとけにゃ」


赦してないよね? 絶対赦してないよね!


「許してください、マダラ様。何でもしますから」


「今、何でもするって言ったにゃ?」


「はい、言いました」


前言撤回も前言訂正もしない。なぜなら、命を賭ているからだ。


「叔父さん、これで楽になったにゃね」


楽? 楽って何だ? つか、俺に何かさせるつもりだったんだ。やっぱさっきの無しとかできないかなぁ?


「マダラ、そこまでにしなさい」


「はぁい、分かったにゃ。仕方ないから、許してやるにゃ。赦さないけど」


「どっちだよ!」


「タメ語にゃ」


「あっヤッベ」


より深く土下座をする、高校生がここには居た。


「あのぅ本題に入っても?」


王様が話を進めたいらしい。俺もこの話から、さっさと逃げたいので・・・


「どうぞ、お願いします」


深々く、頭を下げた。


「ゴホン、では本題に入る。転生者殿に、魔王を倒してもらいたい!」


ええ~いきなり~!

お久しぶりでございますわぁ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ