表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/78

友達からの誘い

 あの後家に帰ってきたときには、日付がかわっていた。

 それから風呂に入って寝ようとしたのだがなかなか寝付けず、仕方なく学校の宿題をすることにした。

 集中していれば、ちょっとした物音も、誰かに見られているような錯覚も紛らわすことができた。

 サクサクと宿題がはかどるが、寝れない。


「予習もするか」


 鞄から教科書も取り出し、勉強を続ける。

 そして気づけば寝落ち。

 机で教科書を枕にしながらすやすやと眠りに落ちた。


「おーい。そろそろ起きないと遅刻するぞ!」


 水澄の声にばっ、と起き上がり机の上のデジタル時計をみると、後十五分で家をでないと遅刻決定な時間だった。


「は?起こすならもうちょい早く起こしてくれよ!」

「ばーか。そんなんじゃ、気を付けようってきにならんだろ」

「あー、もう!!」


 俺は急いで制服に着替えると教科書を鞄に突っ込み、部屋を飛び出した。


 食卓に用意されたパンを牛乳で流し込み、玄関へ急ぐ。


 そして俺は家を出たのだった。




「間に合ったぁー」


 学校についてみれば、それほどギリギリではなく、少しだけ余裕があるくらいにつくことができた。

 ついて早々、俺が机に突っ伏すのをみて、声をかてくるやつがいる。


「おはよー、伊織。なに?寝坊?」

「珠ちゃん、おはよ。ちょっと昨日、寝付けなくてな」


 珠川(たまかわ) 優弥(ゆうや)、通称珠ちゃんが話しかけてきた。


「なんで?悩みごと?」

「まぁ、色々と」

「そうだ。英語の訳、やった?今日、当たりそうなんだよね」

「やってきたけど……自分でやらなきゃ意味ないよ」

「えー、お願い!」

「しょうがないなぁ」


 鞄からノートを取り出そうとして、ぽろっとなにかがこぼれ落ちる。


「あれ?なんか落ちたぞ?」

「ん?」


 言われて視線を下げれば、首と胴体が切り離された熊のストラップが落ちていた。


「あぁぁぁぁぁぁ!!」


 俺は叫びながらそれを回収する。


「お、おい。どうした?大丈夫か?」

「大丈夫、大丈夫。なんでもないから」

「もしかして、それ…誰かに嫌がらせとか……」

「されてないから。大丈夫だから」


 まさか鞄にストラップが紛れているとは思わなかった。


 朝慌てて鞄に教科書を入れたときに、入ったのだろう。


「何かあったら言えよ」


 明らかに心配され、肩をぽん、と叩かれる。


「だから、たいしたことじゃ」


 どうにか心配はいらないと説明しようとするが、先生が来てしまって話が出来なかった。



 そして、あっと言う間に時間が過ぎ、お昼になった。


「えー、今日は先生たちの研修があるため、お昼からは休みだ。呼び出されたくないから、問題おこすなよ。じゃ、解散」


 雑な挨拶で担任が教室をでていく。

 さて、帰るかと鞄の用意をしていると。


「なぁ、伊織。この後予定ある?」


 珠ちゃんがなんだか深刻そうな顔をして話しかけてくる。


「? なんで?」

「いゃ、ちょっと……」

「なになにー?言いたいことははっきり言わなきゃわかんないよ~」


 話に割って入ってきたのは、くろっちこと黒崎(くろさき) (たか)だった。


 珠ちゃんとくろっちは、小学校からの付き合いらしい。

 俺たちのなかでは、四月生まれの一番お兄さんなのだが、ちょっとぬけてて世話のやけるやつである。


「だから、俺は……」

「なんか、悩みがあるの?」

「そうなの?相談に乗るよ」

「いやいや、悩みがあるのは俺じゃなくて……」


 あ、もしかして朝の話?


「ホントに朝のはなんでもないから」

「本当に?」


 心配そうに眉を下げる珠ちゃんに笑って見せる。


「大丈夫だって」

「そ、そうか」

「なんか、よくわかんないけどさ。せっかくの半日だし、遊びに行かない?」


 空気を読んだのか、読まなかったのか、くろっちが朗らかにランチに誘ってきた。

選択肢は、

「遊びにいく」

「遊びに行かない」

です。


「遊びにいく」を選んだ方は、そのままお進みください(「偽りの幽霊」)

「遊びに行かない」を選んだ方は、「偽りの幽霊」を飛ばして、「徘徊する幽霊」にお進みください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ