表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/114

4.平和と蜜月は続く(完結)

 今日も妻は美しく立派だった。その賢さはウルリヒが認めるほどであり、誰より思慮深く優しい妻の美しさは誰もが褒め称える。今でも、どうして俺の妻なのか疑問に思うが。


「ルド、きて」


 手を伸ばして強請られて、今日も彼女の肌に溺れる。仕事で気疲れするだろうと、いつも遠慮していたら、彼女から誘ってくるようになった。申し訳ないと思う反面、求められることに歓喜が湧き起こる。


 三つの属国と二つの同盟国を持つムンティア王国は、事実上の宗主国だ。大陸を統べる彼女と、スマラグドスは同盟を組んだ。今では国の一つとして認められ、周辺地域との交易も行っている。これらを主導したのが、アンネリースだった。


 これほど素晴らしい女性が、俺の妻であり我が子の母親なのだ。その奇跡に感謝する毎日を、彼女がさらに彩る。俺を隣に置いて、こうして求めてくれた。素直に抱き寄せ、柔らかな体を膝の上に乗せる。


 見下ろす体勢になったアリスは、笑顔で頬を擦り寄せた。そのままキスへなだれ込む。年齢を重ねた美しい彼女の口元に、細い皺が見えた。笑い皺、それは幸せの証と聞いている。


 いつも微笑んでいられるよう、全力を尽くした。敵を排除し、様々な仕事を引き受けて。その甲斐があったと嬉しくなる。緩んだ唇を割って、アリスの舌が絡んだ。押し倒されながら、寝転ぶ。


 俺を支配する美女は、見せつけるように髪をかき上げた。ゆっくり上着を脱いで、薄衣を肌から落とす。ゴクリと喉が動いた。男の欲望は正直だ。惚れた女がここまで誘ってくれたら、全力で応えようと起き上がる。


「私、もう一人欲しいわ」


 双子を産んだアンネリースは、次の子を望む発言をして小首を傾げた。さらりと流れる銀髪に手を伸ばし、彼女の頭を引き寄せる。倒れてくる彼女を腹に乗せたまま、俺は唇を重ねた。指に絡む髪が心地よい。


「ちょうど、俺もそう思っていたところだ。どっちがいい?」


 産み分ける方法など知らないが、巫女シャリヤに尋ねれば知っているだろうか。あの老婆はさまざまな知識を溜め込んでいる。閨での睦言で口にした言葉に、アリスは目を細めた。


 距離の近い美女の顔が少しだけ冷静さを取り戻す。


「あなたにそっくりの男の子がいいの」


「俺は可愛い娘がもう一人欲しい。アリスにそっくりなら、なお素晴らしい」


 互いに正反対の願いを口にし、そこから先に言葉は不要だった。貪るように愛し合い、奪い、与える。体中くまなく重ねて触れ、口付けた。燃え上がり過ぎて、気づけば外が白々と明るい。


「……いっそ起きているか?」


「少しだけ眠るわ」


 ぱたりと糸が切れたように動かなくなった妻を、起こさないよう清めた。熱くなく冷たくもないお湯で拭き清め、乱れた髪を手櫛で整える。あとは起きた後、侍女が美しく装ってくれるはずだ。


 目を閉じたアンネリースの隣で、じっと寝顔を見つめた。今日の予定はさほど詰まっていない。休暇に連れ出されたウルリヒも数日で戻るし、昼寝でもしようか。そう提案したら、彼女は子供達も誘うだろう。


 穏やかな午後を想像しながら、日差しから妻を守るように身を盾にして朝を迎えた。ああ、今日も世界は平和だ。









 終わり











*********************

 甘い二人を書いて終わりたかったので、ここで完結とします。少しばかり政治部分に焦点を当てたお話でした。明日、新作を公開しますのでお寄りいただければ幸いです。









*********************

新作

【過保護な竜王による未来の魔王の育て方】


https://ncode.syosetu.com/n7831jf/


子育て系ほのぼのファンタジー、長編。ハッピーエンド確定です。両親を失った子を拾った竜王の、ドタバタ子育て物語_( _*´ ꒳ `*)_


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 猫作者さんと一緒に銀猫小人も裏を覗きにε=ヽ(*・ω・)ノ 番外編も完結お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ