登場人物紹介7
中心人物
リンネ
主人公。6歳の幼女で多彩な属性の魔法を使う。
中でも土魔法を得意としており、その補助として他の魔法を使うことが多い。
黒髪で腰まで届く長い髪をしている。
以前はシンプルな継ぎ接ぎのあるワンピースに裸足だったが、貴族に関わってからは、青いエプロンドレスに、高級な革靴を履くようになった。
転生者で、前世は小鞠瑛多という名前の平凡な会社員だった。
得意魔法
土剣:3メートルの巨大な土魔法の剣。見た目は石剣。主力武器。
土銃:浮遊する土魔法の銃。見た目は後部が玉型の杖。ある程度連射が可能。
土雲:浮遊移動するための土魔法。見た目は円盤。土魔法の性質上低空飛行しかできない。
土壁:土の壁を造り。攻撃から身を護る。
土爆弾:青い爆炎を上げて爆発する土と火の合成魔法。
龍剣:龍の魔力を宿し、ドラゴンスレイヤーとなった土剣。
ゴーレム創造:ゴックさんシリーズをはじめとする、様々なゴーレムを造る。
特殊スキル
英雄の咆哮:味方を奮い立たせ、敵を恐怖させる特殊な叫び。魅了効果。
龍の咆哮:敵味方関係なく恐怖をふりまく咆哮。
龍人化:身体強化の上位版。消耗が激しく、短時間しか使えない。
クマジロウ
自称聖獣フェンリル。
見た目は2足歩行のクマのぬいぐるみで身長は6歳のリンネよりも低い。
見た目ちょい悪熊という印象。
魔法が得意で全属性使えるが、今は魔力をほとんど失っていて、魔法が少ししか使えない。
得意魔法
ウオーターカッター:水の圧力で対象を切り裂く。
光の玉:暗い場所を照らす光の魔法。
適性魔法鑑定:対象の適性魔法を鑑定する。どうやらそれ以上の効果が?
身体強化:使い方で筋力が増えたり、丈夫になったりする。
アリス
リンネの妹。
魔王と噂されるほど魔力が高く、風魔法が得意。
クマジロウから剣術の指南と、魔法の英才教育を受けている。
その正体はアリスフィア・イーテルニル姫。亡き王弟の娘である。
得意魔法
大跳躍:風の力で大きくジャンプする。
飛行:風の力で飛行する。魔力消費が多いため、あまり使わない模様。
竜巻:竜巻を起こして、その周囲を薙ぎ払う。
ノエル
帝国の間者。テンプレ少女。語尾に「す」がつく。リンネの従者。
リオノーラ・イーテ・オルブライト
魔道航空機ジャイロさん1号での、大陸横断のメンバーの一人。
ホウライ王国
イズモ家
マツザネ・イズモ
イズモ藩藩主。
オナツ・イズモ
イズモ藩主夫人。
オハツ・イズモ
イズモ家長女。
オリン・イズモ
イズモ家次女。
オタネ
料理人のお婆さん。噂好き。
剣豪
テッサイ・アキヤマ
ショウヘイの弟で剣豪。オニガ島で鬼人と遭遇する。
コゴロウ・ヤシマ
剣豪。オニガ島で鬼人と遭遇する。
ジュウベイ・オガタ
剣豪。オニガ島で鬼人と遭遇する。
ノブツナ・タイラノ
剣豪。あまり目立たない。
アキヤマ道場ではショウヘイに次ぐ強さ。
キョウ城
ヨシミツ・オダ
ホウライ王国将軍。将軍はこの国では国王の地位にあたる。
シンノスケという仮の名で、街をふらふらしていることがある。
ミツクニ・タケダ
ホウライ王国副将軍。副将軍はこの国では公爵の地位にあたる。
カクタニ屋の隠居という、世を忍ぶ仮の姿を持っている。
ロクサブロウ
リンネの誕生会の準備に現れた謎の料理人。
鬼人
始祖(天人オロチ)
300年以上生きている鬼人。とくに鬼人の始祖というわけではないが、鬼人の一集団の始祖ではある。
カゲトキ
始祖の息子。
チサト
始祖の長女。
マユ
始祖の次女。
ヒナ
始祖の三女。
ゲッポウ
感知能力に長けた鬼人。
アミ
戦闘力に長けた鬼人。
ヨタロウ
戦闘力に長けた鬼人。
ゴロウ
戦闘力に長けた鬼人。
チサトの覚醒した子
生まれてしばらくして鬼人に覚醒した赤子。
その他
オセン
団子屋の娘。リンネ達の道案内をした。
天族
天竜ディノサウス
強力な神気を放つ。派生はドラゴンではなく人型の竜種。
天人サカモト
100年以上生きる剣の達人。
天鳥ピアサ
運搬が得意。
天鬼アルマス
ゴリラ顔の天鬼。土魔法が得意。
天鬼オンバス
精神魔法で人間を操るのを得意としている。
また魔法を無効化する神域が使える。
300年以上生きてきた古参の天族。
あまりの所業に激怒したリンネに、肩から真っ二つに斬られて果てた
神龍アトゥム
魔物を天族に変える術を持つ神気を宿すドラゴン。
ある出来事をきっかけに悪龍となり、英雄と聖獣によって討伐された。
イーテルニル王国王都
王宮
ローレンス・イーテルニル
イーテルニル王国国王。普段は気の良いおじさん。
アナスタージア・イーテルニル
イーテルニル王国王妃。
フレドリック・イーテルニル
イーテルニル王国第一王子。
ディーン・イーテルニル
イーテルニル王国第二王子。商業担当。
ランダル・イーテルニル
第三王子。アリスフィア王女をライバル視している。




