表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/55

幼馴染み(?)

――運命は狂った。人生が変わった。見るもの全てが違って見えた。だが、そんなときまでもヤツら動いていた――。


《新たな登場人物》

山内浩二やまうち こうじ

研二、千夏の幼馴染み。誰にでも優しく紳士的な性格。同じクラスの柊美雪と付き合っている。

柊美雪ひいらぎ みゆき

千夏の親友。山内と付き合っている。

原田司はらだ つかさ

研二、浩二のクラスメート。

尾暮説司おぐれ せいじ

体育の教諭。授業に遅れることに異様な怒りをあらわにする。マジギレするととてつもなく怖く、悪くない子まで泣き出す。

いよいよ、第二章です!

第二章の始まりは、、、

挿絵(By みてみん) 



 翌日、テレビのニュースでは竜東会のヤクザ3名が何者かによって殺されたことが報じられていた。敵対勢力との抗争によるものと言われていた。

 最上は学校に復帰に出来るそうだ。どうやら、最上のバイト先では、ヤクザがモデルガンと共に拳銃を扱っていたらしい。このことが公になるのを恐れたヤクザが、最上に高給と引き換えに学校に行かないよう、強要した。それが最上の不登校の理由だった。


(まあ、何はともあれ最上は無事だったし、よかったな)


 例の贅沢な朝食を口にしながら研二は思った。チラッと父の方を見る。ボルサリーノもにこやかな表情でニュースを見ていた。


△▼△▼△▼


 朝8:30分、城ヶ崎高校に授業の始まりを告げるチャイムが鳴り響いた。研二は窓側後ろから2番目の席に座っていた。机とにらめっこをしながら……。1限は数学。熱血教師の声が響く中、研二は一回も目を覚ますことなく、机に伏せたままだった。なかなかのものである。2限は世界史。これはゆっくりとしたしゃべり方をした、年老いた老教師の子守唄のような声……。クラスの3分の2は夢の国へ……。そうして3限の政治・経済の授業も過ぎていった。若い女の先生の授業。起きている人と、寝ている生徒は一対一くらいだろうか。3限が、終わったときだった。


「研二~、起きなさいよぉ~」


 耳元で大きな声が響いた。続けて首筋にチョップが飛ぶ。はっと我にかえる研二。


「ちょっ、千夏てめぇー、人がせっかくいい眠りをしてるってのに!」


「はぁ~? 何いってんの? アンタそのまま寝てたら次の体育、遅れてるわよ!」


(た、体育だと……!)


 時計に目をやる研二。その長針は、4限の授業開始5分前を差していた。


(はっ! マジかよ……もう3限終わってる……)


「ほら、見なさい。バカ研二っ!」


「あぁん? バカとは何だよ、てめぇー!」


「あら、か弱い女の子にそんな口の聞き方して。否定するなら、あなたのテストの点数大声で叫んであげてもいいわよぉ?」


「うっ…」


 千夏の方が一枚上手だった。もはや、研二に反撃の余地はない。


(ちくしょー! つくづくムカつく! でも、か弱いってのは絶対違うッ!!)


「まぁまぁ」


 間に入ったのは山内浩二だった。研二や千夏の幼馴染みだ。


「研二、千夏の言うとおり急がないとヤバイよ」


 研二は辺りを見回した。浩二を含め、すでにクラスの全員は着替えを済ましていた。研二を除いて……。


(やっべぇ!)


 横でケラケラ笑う千夏……。怒りを必死に押さえながらも研二は慌てて着替えた。すでに移動している人もいた。結果、ただ一人授業に遅れ、体育の鬼教師の説教をたっぷり受けるのだった。


△▼△▼△▼

 

 授業が終わった後だった。額の汗を手でぬぐいながら運動場を後にする。


「そ~いや、研二ってさ、須堂さんと幼馴染みだよな?」


 クラスメートの原田が聞いてきた。


「ん? まあな」


「研二は、須堂さんのことどう思う?」


「は? どうって? ただのうるさい暴力女だけど?」


(実際そうだしな……)


 横で笑う浩二。どうやら、浩二にも心当たりがあるらしい……。


「え? でも俺は結構可愛いと思うけどな」


 原田の意外な発言。


「いやぁ~、ないない」


 すかさず否定する研二と浩二。


「でも、けっこー性格いいじゃん。それに胸デカいし」


「そんなこともねぇよ」


 研二はそう返事した。


(そう、ヤツはただの幼馴染み……)


 研二はそう自分に言い聞かせていた。


 一方こちらは千夏たち女子の群れ。同じように授業を終え、戻る途中だった。


「そういえばさ、千夏って気になる人とかいるの?」


 声を掛けたのは柊美雪。千夏の親友で、実は浩二の彼女。


「え~? 別にいないよ。なんで?」


 少し首をかしげて千夏は答えた。


「いや、だってさ、千夏ほど可愛い子が彼氏いないっておかしいなって思って。優しいし、明るいし……」


「そんなことないわよ~」


 笑って否定する千夏。


「あ、もしかして山下君のことが気になってるとかぁ?」


 いたずらっぽく尋ねる美雪。


「はぁ? え、何でアイツが? チョー馬鹿だし、カッコ悪いし、ダサいし……」


 光速並の速さで否定する千夏。


「ふ~ん、そうなんだ~」


 美雪は少し残念そうに答える。


「そっ。アイツはあたしにとって幼馴染み意外の何でもないわ。あ、それかペットかしら?」


 大きな声で笑う二人。


(そう。アイツは幼馴染み。それ意外の何でもないわよね)


 千夏は自分にそう言い聞かせた。


 研二は残りの授業も同じように過ごした。放課後、バイトもないので家に帰ろうとしたとき、ふと考えた。


(俺は、父と共に犯罪組織と闘うことになった。しかし、誰かをこのことに巻き込むことはないのか……。いや、そんなことはないよな。このことを知ってるのは俺と親父だけだもんな)


 衝撃の事実、父の懇願……。次々と突きつけられた研二には、まだ心の中で整理しきれないものがあった。そんなことを考えているうちに、家に着いた。


「ただいま~」


「ああ、おかえり研二。待ってたよ」


 父ボルサリーノがそっと声を掛けた。肩にかけたカバンを床に下ろす。しかし、その直後、父ボルサリーノは思わぬことを口にした。



「研二、イタリアに行くぞ」

最後、いきなり話が出ました。次回からは一人、ファミリーの幹部が出てきますよ!

お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング←ポチっとしていただけると嬉しいです!よろしくお願いしますm(__)m     関連資料はこちら←作中に登場した銃器や独特の言い回しをまとめてあります!ぜひ、こちらも参考にしてください! コラボさせて頂いた作品です!ぜひ(*^^*)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ