表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/55

ようこそ、俺ん家へ……?

「まず、手始めに竜東会の撲滅を決行していただきたい」


「竜東会?ああ、うちと張り合おうとしていた少数派あそこか。奴等を潰すのも悪かぁねえな。いいだろう」


「で、もう一つのお願いですが……」


 そう言って黒田はジャケットの裏ポケットから写真を取り出し、机の上に静かにおいた。


「このガキを見つけていただきたい」 


「ほう、ガキをねぇ~。しっかし何でまたそんなことを?」


「いや、そればっかしは言えませんよ」


「ふん、探す理由わけも教えないって?」


「ああ、いや。これは失礼。私も一応組織と言うものの人間ですので。気を悪くしないでくださいよ」


「まあ、いい。取引の方はよろしく頼む。後の方はこちらでどうにかする」


「それでは、よろしく頼みますよ。武器ブツの搬送についてはまた後日ということで」


 そう言うと黒田は静かに立ち上がった。扉の前に立っていた男がドアを開ける。


(にしてもアイツは一体何を企んでることやら……)


 組長と呼ばれている男は考えた。木曽組、五代目組長東郷清正。それが関東を束ねる男の名だった。


△▼△▼△▼


 学校で授業を終えた研二はバイト先へと向かった。いつも通り接客をし、バイトが終わった5:30では辺りはまだ明るかった。商店街をゆっくりと歩いていると後ろから研二を呼ぶ声がした。


「研二~!」


「げっ、千夏……!」


 そこには千夏がいた。どうやら、千夏も商店街内にあるカフェでのバイトを終えたようだった。驚いた研二は背筋がゾッとするのを感じた。何だか悪い予感が……。


「あのさー今日研二の家で勉強してもいい?」


 話を切り出す千夏。


「はぁ!? いきなりなんだよ!」


 研二の予感は的中した。


(なんでまた、急に……。うちはファミレスかコーヒーショップの代わりかよっ!)


「だって、数学のテストまでもう一週間もないでしょ?一緒に勉強……しよ?」


 無邪気に訊ねる千夏。


「いや、だからって俺ん家ですることねぇだろ……」


(まったく何なんだよ、いきなり……。ロイのこととかバレたらヤバイしなぁ……)


 研二は心の中で呟いた。


「え~いいじゃん別に。私と研二との仲でしょっ!」


(どんな仲だよ……)


 内心ではそう思いながらも、仕方なく研二は千夏と共に帰宅することになった。


△▼△▼△▼


「ただいま……」


 低い声で研二が言った。


(神様、どうかバレませんように……)


「お邪魔しまーす!」


 千夏が研二と反対に明るい声を響かせる。


「あ、研二様、お帰りなさい。そちらの方は?」


 ロイが声をかける。


「えっ!? 外人……!?」


 千夏が声をあげる。


(やべっ!)


 焦る研二。心配していた矢先に、この事態とは……。


「え~っと……」


 すると、


「あら、千夏ちゃん? 久しぶりね~」


 母静子の声がした。


「あ、おばさん! お久しぶりです!」


 ペコッと頭を下げて挨拶する千夏。


「あ、この人はね、研二の父の部下でね、日本語を勉強するためにうちにホームステイしてるのよ~」


 そう言うと研二の方をの方を向いた。うんうんと頷く研二。


「はじめまして、ケイリー・ブラックです。どうぞ、よろしくお願いします」


 ロイが深々とお辞儀をした。


「あ、はじめまして~。日本語上手ですね!」


 外人を目の前にして少し緊張した様子で千夏が言った。


「ありがとうございます」


 にっこり笑って答えるロイ。


(ふぅ~、危なかった……。母さん、ナイスっ!)


 研二はそっと胸を撫で下ろしていた。


 その後、研二は千夏と二人で勉強をはじめたが、なぜか落ち着かなかった。集中力も続かず、ロイの授業も受けられないまま、時間だけが過ぎていった。

 


 テストまで残りあと5日――

 最近、登場人物増えてますよね…。前々回からなんか、ずっと前書きに書いてる気がしますよ~。今回もケイリー・ブラックとか出てきたし…。(すっとぼけ)


 ふざけすぎました。すいませんm(__)m


 今回のタイトルは、ドラマ、「ようこそ、〇が家へ」を意識してつけてみました~。少し前ですけど。

 さてさて、次回は研二が寝ぼけてるとこから始まります!にしても、またまたレコレッタ…。

 誰かが月に代わってお仕置きしてくれればいいのですが…。研二がコスプレに目覚めるのを待つわけにもいきませんよね…。


 ああっ!また、ふざけてしまいました!次回もお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング←ポチっとしていただけると嬉しいです!よろしくお願いしますm(__)m     関連資料はこちら←作中に登場した銃器や独特の言い回しをまとめてあります!ぜひ、こちらも参考にしてください! コラボさせて頂いた作品です!ぜひ(*^^*)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ