感想を送る素晴らしさ
初めまして。柊 仁です。
このページを開いて下さり誠にありがとうございます。
皆さんは感想を送ったことはありますか?
このテーマを読んで感想を送る方がもっと増えてくれると嬉しいです。
私が小説を書き始めてから、あともう少しで一ヶ月になります。
この約一ヶ月の中で一つ気づいたことがあります。
それは感想を送ることの素晴らしさです。
まだまだ駆け出し作家の私にとって、感想を貰うということは大変貴重なことです。
私が初めて感想を貰ったときは、跳び上がる程嬉しかったです。
それからしばらくしてTwitterで『#RTした人の小説を読みに行く』のタグを見つけてから、私は感想を送ることも同じくらいの喜びを得られるんだと感じました。
何故なら、私が書いた感想を「これからの糧にします」と言ってくれたり引用リツイートで感謝の言葉をくれたりと、送ったこちらも気持ち良くなるような返事をくれたからです。
これらの返事を貰ってから私はより一層色んな方に感想を送り、創作に励むようになりました。
感想という欄は本当にあって良かったなと思います。
貰った人も送った人も気持ちが良くなる。
感想というものはとても素晴らしいものだとこの約一ヶ月間で感じました。
皆さんも感想を色んな方に送ってみてはいかがですか?
皆さんのこれからの創作にも大きく繋がっていくと思いますよ。
貶し合うばかりでなく、皆で気持ちを共有し合い、楽しく小説が書ける世の中になると素晴らしいですね。
最後まで読んで下さり誠にありがとうございました。
感想を送ることの素晴らしさは分かっていただけたでしょうか。
皆さんも応援したい人に感想を送ってあげると貰った人も喜んでくれると思いますよ。
勿論私に送って下さっても構いませんよ。
評価、感想などの応援は私の一番の力の源です。
もし宜しければ送っていただけると嬉しいです。