表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】庭に出来たダンジョンが小さい! ~人間は入れないので召喚モンスター(極小)で攻略します~   作者: フーツラ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/121

六車凛

フードをかぶった女子大生、六車凛(むぐるまりん)からのlineeをまとめるとこうだ。ちなみにあの夜はlineeだけ強引に交換させられた。


・庭に穴があった


・どうやらこれは世間を騒がすダンジョンらしい


・wikiを参考にして召喚石を手に入れた


・1人でダンジョンアタックしていたけど、行き詰まった


・Twittorでパーティーを募った


・出会い厨ばかりでうんざり。無理


・パーティーメンバーを探しに最近話題のSMCへ行ってみた


・なかなか強い召喚モンスターを見つけた


・そのモンスターは赤い帽子をかぶったゴブリン


・その召喚者はモブ


・完全に非モテキャラ


・安全じゃね?


なるほど。否定する要素はない。要素はないが! ないのだが! なんだかスッキリしない!! だがしかし、新しいダンジョンにアタックするチャンスであることは間違いない。それをふいにするのか? いや、ここはぐっと堪えるべき。


そう結論付けた俺は、六車が指定した駅の改札の外で待っている。待ち合わせは18時。そろそろ現るはずだ。


帰宅する人達の波に邪険にされながら待っていると、フードを目深にかぶった女の子を見つけた。その姿には覚えがある。六車凛だ。誰かを探しているように見える。


仕方がない。少し恥ずかしいが手を振ってやろう。


「……」


おかしい。一度こちらを見たあと、目を逸らした。もう一度手を振る。


「……」


全然関係ない人が不思議そうにこちらを見ている。なんだこの居心地の悪さは。居た堪れなくなって六車の方へ歩くと、流石に気が付いたのか目が合った。


「ちょっと、手を振るのやめてよ」


なんでだ!? こっちは親切でやったのに!!


「知り合いに見られない内に行くわよ」


「えっ?」


「いいから、行くわよ」


この女。なめやがって。



#



六車の家はなかなか立派な和風建築で歴史を感じさせるものだった。ウチの実家3軒分ぐらいありそう。こいつ、お嬢様なのか?


「さっ、入っちゃって」


数寄屋門をくぐると随分と手の入った庭が広がっている。こんなところにダンジョンが出来たのか。ウチの裏庭とは大違いだ。


「いきなりダンジョンってのもなんだから、先ずはお茶にしましょう」


当たり前のように玄関の中に入って行くが、俺の足はここで止まった。ちょっと待て。これから同年代の女の子の家に入ろうというのか? ダンジョンにばかり気を取られていたが、これは相当難易度が高い。


「ちょっと、何してるのよ。早くきてよ」


「……入っていいのか? 夕飯時だろ?」


「ウチはいろんな教室をやってて人の出入りが激しいから誰も気にしないわよ。それに、水野君モブじゃん」


そうだね! なんせモブだからね!


六車はスタスタと歩き、俺は恐る恐るついて行く。そして案内された客間で待っていると、六車がお茶を運んできた。


「なんでソワソワしてるの?」


「む、武者震いだ」


「まさか、女の子の家に上がるの初めて?」


「そ、そんなわけないだろ!」


そんなわけあります。


「まぁ、想定通りだからいいけど」


気を落ち着かせるために緑茶をすすると、香りがスッと広がった。これはいいお茶。


「まず最初に召喚モンスターの顔合わせをしましょう」


そう言って六車はポケットから小さな宝石入れを取り出した。座卓の上に一つの召喚石が置かれる。


「たっぷり吸ってね」


六車の血を吸って召喚石の光が強くなる。


「出ておいで、シシー」


妖しい光が広がった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 自分から頼んだくせにすんげぇ生意気だなこの女
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ