表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】庭に出来たダンジョンが小さい! ~人間は入れないので召喚モンスター(極小)で攻略します~   作者: フーツラ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/121

お手本

「出でよ! 武蔵!!」


「ゴ治郎、来い!」


段田ダンジョンを前にして、2体の召喚モンスターが並ぶ。ゴ治郎はいつも通りだが、武蔵の背中は少し頼りなく見える。


シャベルで少し拡張した入り口をゴ治郎は慣れた様子で通っていく。一方の武蔵は、


「だ、大丈夫だ! 何かあったらすぐ戻してやる!」


チラリと振り返り、寂しそうな顔で鮒田を見ていた。戦っているときは感じなかったが、もしかしたら武蔵は本来、臆病な性格なのかもしれない。鮒田と離れただけでこんな表情をするとは……。


「よし、行って来い!!」


鮒田が発破をかけると、しぶしぶダンジョンに入っていった。


「鮒田。テントに入って武蔵と感覚を共有しろ」


「わかった!」


男2人、テントで目をつぶって座っているのは妙な絵だが仕方ない。これがリアルなダンジョンスタイル。


なにはともあれ、2体でのダンジョンアタック、スタートです。



#



段田ダンジョンの第1階層は裏庭ダンジョンと同じ、土で固められた洞窟といった趣きだった。当然灯りなんてものはないが、ゴ治郎は夜目が効くので問題ない。そこは武蔵も同じなようだ。


「おお! 凄いな!」


鮒田は感動しっぱなしだ。視界一面、ただの土しか見えないが凄いらしい。


騒いでいるのは鮒田だけで、2体はゴ治郎を先頭にして淡々と進んでいく。さて、そろそろ出そうだな。



少し行ったところでゴ治郎が止まった。敵の気配を感じたのだ。


「敵だ。一体目はゴ治郎がお手本を見せる」


「わかった! 武蔵、よく見ておけよ!」


ブイ。という返事をゴ治郎の聴覚が拾う。武蔵はゴ治郎のすぐ側にいる。


ゴ治郎が腰のホルダーから鉄のナイフを2本抜いて構えた。裏庭ダンジョンの第2階層で苦労して集めたものだ。ナイフ二刀流はロマン。


「コボルトだ!」


鮒田の言う通り、二足歩行の痩せた犬が姿を現した。手には棍棒を握りしめており、こちらに気付いてそれを振り上げ走り始める。


「ゴ治郎、受け流しの練習だ」

「ギギッ!」


ゴ治郎が前に出て足を止めた。コボルトの棍棒が迫り──。


「ウォン!?」


ナイフの背でそらされた棍棒は地面を叩き、コボルトはよろけた。ここで仕留めるのは簡単だが、今日は練習の日。何度も同じことを繰り返し、コボルトがふらふらになったところを静かに仕留めた。


「……これが戦いの経験値」


「そういうことだ。俺とゴ治郎は夏休みの間、ずっとこんなことをやっていた」


「強い筈だな! よし、武蔵! 俺達も受け流しの──」


「ストップ!! いきなり応用編にチャレンジするな! 武蔵はしっかり相手の攻撃を見て、ハンマーで受ける練習をしろ」


「ちっ。わかった! 武蔵、受けるんだぞ!」


「……ブイ」


ゴ治郎の視界に映った武蔵の様子はひどく不安そうなものだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 武蔵はお坊ちゃんですな。
[良い点] こんなかわいいオークおる?www
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ