表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
埋火  作者: 神山 備
2/6

来訪の夜に……

 直前、その日は実家に泊まらず幕張あたりでホテルを探すというのを聞いた私は、

「是非、ウチに泊まってください。その日は帰しませんからね」

と言って笑った。私が家出したあの時、もし加奈子さんが見ず知らずの私を家に入れてくれなかったら、私もこの子たちもこんな風にいなかったと思うから。それに、修司さんが言うことが本当なのなら、なにか悩みごとがあるに違いない。半分程の年齢の私に聞かせられるようなもんでもないかもしれないが、少しでも力になれるのなら…そう思ったから。

「じゃぁ、お言葉に甘えちゃおうかしら」

そう言って加奈子さんは相変わらず明るい笑顔を携えてやってきた。


 変だと言われて心配していたけど、訪ねてきた加奈子さんはいたって普通だった。今や大きくなったと言っても、彼女自身陸君と瞳ちゃんを育てているのだもの、初心者マークバリバリのママの私なんかに比べれば数段何にしても手際が良くて、お客様のはずの彼女におしゃべりしながらずいぶん手伝ってもらってしまった。

 だけど、夜になって……子どもたちをお風呂に入れて一段落すると、加奈子さんが老眼鏡をかけながら食い入るように携帯でネットを開いて見ているのを目撃してしまった。

「携帯だと見難くないですか。ノーパソ出しましょうか」

「ごめんなさい、気遣わなくていいわよ。ちょっと思いだしたことがあって見ていただけだから……」

そう言う割には、画面を見る横顔は、何だか思いつめているようにも見えた。私は黙って明日香の部屋(それまでは私の部屋でもあったんだけど、今、私たち母子はリビングを占領する形になっている)からノーパソを持ってきて配線した。

「ありがとう」

とお礼を言って加奈子さんが開いたページはブログで、トップにはウチの子たちとさして変わらない赤ちゃんの画像が張り付けてあり、

――おかげさまで、第三子【カンナ】が無事生まれました――

と大きな文字で書かれてあった。

「かわいい、お友達のお子さんなんですか」

と尋ねる私に、加奈子さんは首を振った。よく見るとうっすら涙ぐんでいる。そして、彼女の口から出た言葉に私は返す言葉を失った。

「お友達じゃないわ。私が世界で一番好きな人の子どもなの。だから、ウチでは開けなくって」

加奈子さんはそう言ったのだ。


「ふふふ、びっくりした?」

「何だ冗談なんですか」

ぎょっとしてしまった私の顔を見て茶目っ気っぽく笑った加奈子さんに、私はホッとしてそう言った。

「いいえ、本気。彼ら夫婦は私のダイエットの時の同志なの。ブログを通じて岐阜と茨城の距離を乗り越えて結ばれたのよ」

きっとそういう結びつきにご夫婦対で憧れてるのかな。私は勝手にそう取って、

「そう言うのって素敵ですね」

と言った。でも加奈子さんはそれに対して不敵な笑みを浮かべると、

「彼ね、彼女と結婚する前は私と付き合っていたのよ」

と言った。

「は? 昔からこの…エイプリルさんですか? とお知り合いだったんですか」

だから、私がそう尋ねると彼女は頭を振って、

「いいえ、私はその頃横浜だったし、私も彼とはダイエットブログで知り合ったの」

と言った。確か、加奈子さんって陸君と瞳ちゃんの産後太りがダイエットのきっかけだったわよね。じゃぁ、それって……

「ええ、その時には陸も瞳もいたわ。私、寂しかったの」

彼女はそう言って、ひと夏の恋の話を私に始めた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ