表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/270

③ ヤンデレとアルバイト

 駅前にある個別指導塾「名月館(めいげつかん)」は俺のバイト先であり、オアシスでもある。物々しい名称の割にこじんまりとした塾なので、講師・生徒問わず結構仲が良い。ガチガチの進学コースでないところも気楽で有り難いところだ。


「ねー先生って彼女とかいるの?」


「ん? 今はいないが……」


「先生が帰る時よく来てる、あの髪の長い人は彼女じゃないの?」


「あれは妖怪とか怨霊の類いだから断じて彼女ではない」


「ふーん……大人も色々あるんだね」


「で、問4の答えは?」


「んー、わかんない!」


 首を傾げながら、ミナは子どもらしい笑顔を見せた。どこまで計算ずくでやってんだろうな、コイツ。しかし、今時の小学生は聡いというか達観してるというか……もっと色々突っ込んできそうなものだが。単純に息抜きの雑談がしたかっただけなのかもしれないが。


「あっ、先生昨日のテレビ観た? あのお笑いナンバーワン決定戦」


「授業が終わったら答えてやる」


「えーカタいなー」


「先生ってのはカタいもんだぞ。君らのフニャッとした背筋を正してやる必要があるからな」


「ふん。言われなくても私元々背筋伸びてるしー」


 椅子に深く座り直し、ミナは姿勢を正した。抗議するような目つきでこちらを見上げてくる。

 子どもというのは天の邪鬼でありながらも素直で、そういう矛盾したところが愛らしい。大変だとは聞くけど、やっぱ教員採用試験受けるかな。


「はい、このページの問題終わったよ」


「おっ、いいじゃん。結構合ってる」


「まあね? 私にはちょっとレベルが低すぎたかな?」


「でも二問間違ってるけどな」


「えー嘘だー」


 それなりの指導と他愛のないやり取りを繰り返して、今日もバイトが終わった。少し塾長の仕事手伝ってから帰るか……


「武永くん、彼女来てるよ」


「いやアレ彼女じゃないんで……とにかく追っ払ってきます」


「そう言わずに。今日はもう上がっていいよ」


「すみません塾長、お先です」


「気をつけてね」


 クソ、あいつまたバイト先に来やがった。この前も来んなって言ったとこなのに。校舎の入口を見ると、幸の薄そうな女がヘラヘラ笑いながら手を振っている。裏口から帰ろうかな本当。


「あっ、先輩お疲れ様です。奇遇ですね」


「奇遇じゃねえだろ、チラチラ校舎覗いてきやがって……今度やったら通報すんぞ」


「懲役刑になったら身元引受人はお願いしますね」


「捕まる気満々じゃん……何コイツ無敵なの?」


「ところで先輩、随分楽しそうに女の子としゃべってたじゃないですか」


「いやあの子小学生だからな?」


「私がどれだけアプローチしても相手にしてくれないと思ったら、もしかして先輩……」


「あらぬ疑いをかけるな! そういうの厳しい世の中なんだぞ!」


「大丈夫です。先輩がロリコンだったとしても、その時は私も来世からやり直しますから」


「ああうん……俺疲れたから帰るわ……」


 ただでさえバイトで疲れているというのに、これ以上アホの相手はしていられない。俯き加減で歩を進める。何が来世だ。そもそもどうやって来世に行こうというのだ。もし本当に俺がロリコンだったとしたら、コイツ本気で……?


「それじゃ先輩、また会いましょうね」


「おう、二度と来んなよ」


「来世で待ってますからね……」


「それ怖いからやめて!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ