表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラッディ・モスキート  作者: Mr.ゴエモン
作戦開始
73/206

 いよいよ大阪から脱出する為の、作戦を決行する時が訪れた。

 

 「遂に作戦決行当日を迎えたな。」

 「ああ、皆不安と緊張を隠せないみたいだ。」

 「本当、全員朝からソワソワしてるは…」


 走達の言うとおり、皆が皆何時もと様子が違う。


 作戦が上手く行き、生きてこの大阪から脱出する事が出来るのか…

 …それとも失敗して死ぬか…


 2つに1つだ。不安と緊張を隠せなくても、当然と言えば当然だ。


 「まぁ、朝と言ってもこんな地下じゃ、朝も夜も変わらないけどね…」


 カエデの言う様に、この地下では太陽の光もろくに届かない。灯は三船が用意した発電機での灯が主だ。

 今でこそ慣れたが、最初は走達も太陽光の無い生活に戸惑いを覚えたのだった。

 食糧調達に外へ出た時など、最初は久しぶりの太陽光に面食らう事もある。が、次第に慣れ、太陽の元に帰った事に喜びを感じる位だ。


 「まあな、ここで暮らしてると、今まで殆ど意識して無かった太陽の有り難みを感じるぜ。夏なんか、暑さに恨めしさを感じてたってのに…」

 「確かに、そう言うのは失ってから初めて大切さに気付くのよね…お風呂にもろくに入れないし…」

 「そう、しかも電気だって無限に使えるわけじゃ無いから、決まった時間に消灯だからな。」


 この地下では、夜9時頃になると、見張り係が居る場所以外の所は、消灯する決まりになっている。それ以降、トイレに行く時などは各自、懐中電灯等を使う。が、それも電池が限られているので、気長には使えない現状となっている。


 「そうそう、最初は刑務所か!って、思ったもんだ!」

 「あたしは修学旅行の夜を思い出したけどね…」

 「修学旅行か…懐かしいな…」

 「今にして思えば、命の危険もなく、1日3食も食えるんだから、刑務所の方がマシかもな…まぁ、刑務所も風呂は毎日入れないらしいけど…」

 「まぁ刑務所になんて、入らないに越したことはないぞ。塀の向こう側は、殆ど娯楽も自由も無いんだから!」

 「そういう事!でも、この事件が無ければ、こんな風に、思いにふけることも無かったわけだから、何とも複雑な気分だな…」

 「そうね……」


 3人がアレコレと思いにふけている。

 そんな空気を壊すように、


 「やめだやめ。辛気臭くなってる。そういった事を考えんのは、生きてこの大阪から脱出した後だ!」

 「「走…」」

 「勿論、3人一緒にな!その時はまた、菓子とジュースを飲み食いしながらな!」


 それを聞き、正一は亀山に行く計画を立てた日の事を思い出した。

 ホンの些細な思い出たが、今の彼にはとても懐かしい思い出に感じた。あんな日常でも、現状に比べれば天国の様に思える。


 「そうだな。3人で生きて帰ろう!」

 「ええ、でも…3人じゃないわよ。ここに居る、仲間全員ででしよ!」


 と、カエデが言った。それを聞き、2人は、この地下で会った人々の顔を思い浮かべた。

 新堂姉妹・大石・近松・剣持・高倉に三船に御子柴・紫苑そしてブライアン!その他大勢の人々…


 「そうだったな。作戦参加者は、俺等だけじゃ無かった。」

 「カエデの言うとおりだ。皆で帰ろう!」

 「おう!」

 「ええ!」


 3人は決意を新たにしたのだった。


 そして走達は、集合場所に移動し始めた。

 その最中、変な匂いを感じだ。


 「ん!何か汗臭くねーか?」 

 「本当だ!」

 「何なの、この匂いは!…」


 臭いの元を辿ると、そこでは、


 「フン!フン!フン!」

 「791回・792回・793回……」

 

 大石と近松それに剣持の3人が筋トレをしていたのだった。

 近松は、ダンベル代わりの水が入った2リットルペットボトルを、左右の手でそれぞれ持ち、リズミカルに上げ下げしている。

 大石は回数を口で数えながら、片腕で腕立て伏せをしている。時折、使う腕を変えながら。

 そして剣持はというと、シンプルに素振りをしている。何時もの模擬刀を改造した刀でなく、何処で拾って来たか分からないが、細い角材を使っている。他の2人と違い無言だが、角材を降るたびに、「ビュッ!」という音が鳴っている。


 「匂いの原因はコレか…」


 正一がつぶやくと、大石達も走達に気が付いた。

 

 「あっ、山口さん達、おはようございます!」

 「おう、いよいよだな!」

 「あぁ、それよりもこんな日の朝から何を…」

 「見ての通り、筋トレだ!!」

 「それは見りゃ分かるけど…何だって朝からそんな汗だくに…」


 走達が疑問をぶつけた。


 「今日は脱出作戦を決行する日だからな。今のうちにウォーミングアップをしとこうと思ってな!」

 「イヤイヤ…ウォーミングアップってレベルじゃ無いと思うが…」 

 「まぁ実のところ、緊張して昨夜も上手く眠れず、何と言うか、じっとして体力を温存とか言ってられなかったのだ!」

 「えぇ、僕等は体を動かしてる方が、気が紛れて良いんですよ!」


 と、言った所が彼等の言い分だ。

 3人も緊張を隠せないのは同じ様だ。


 「それにだ、俺等は言わば、戦闘要員だ!怠けてなどいられないんだ!」

 「その通り、責任重大だ!!」


 彼等も彼等なりに、この作戦への、意気込みを見せているのだ。


 「そうか…張り切り過ぎないようにな…」

 「頼りにしてるわよ!」

 「頑張るのは良いけど、程々に…」


 走達は簡単にエールを送りながら、その場をあとにしたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ