表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

短編集

生活と終活。

短い小説を書きたいなーと思ったら

何故か鬱設定しか思いつきませんでした笑


鬱アニメ見たからかな笑

親が下から怒鳴っている。


「あんた! いつまで部屋にこもってんだい!

そんなんしてとったらニートになんで!」


知ったことか…

俺は学校に行かずずっとテレビを見てゲームして

パソコンいじって眠くなったら寝る。

こんな生活に慣れてしまったのだ。


自分で言うのもなんだが、なんともまぁ自堕落で

怠惰な生活なんだろう…


いや待てよ、生活とは

「生」きる「活」動

の事をさす。


つまり生きて呼吸をしゲームやテレビをみて目を活動

させている…

これは立派な「生活」ではないか。


世間一般では「仕事」をしない奴はクズという

認識がもう確率しているだろう


だがどうだろう?

世の中には汚い仕事で生活している人間なんて

山ほどいる。


汚職はびこる政治社会

何をやっているか分からない会社の数々

食品偽装をへとも思わない食品業界。


こうゆう奴らの「生活」は果たして立派と言えるの

だろうか…


結局のところ汚い金で食ってるやつも

ゲームやテレビを見て1日終わらす俺も

同じ「生活」をしているにすぎない


そんなくだらない「生活」というカテゴリーから

逃れる為には「終活」をするしかない


最近流行りの人生の終わり方、葬式を決めるものではない。

「活動」の「終了」のことだ?


活動を終えること

それが…答えか?


「死のう…」


そう言うと僕は首にベルトを巻きつけた…

僕の書いてる小説はこんな

暗くないです笑!

読みに来てください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 終活の意味を履き違えてる気がするね まいいか
2016/08/23 08:52 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ