表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕は異世界で美幼女姫様と刑事をする。〜異世界における科学捜査の手法について〜  作者: GOM
第2章 捜査その2:領主暗殺未遂並びに美幼女誘拐事件
20/351

第1話 幼女は、見合いに文句を言う。

 第二章の開幕です。

 今回は、のじゃ悪魔っこリーヤちゃんのお見合いから始まる物語です。

 どうぞ、可愛いリーヤちゃんをご覧下さいませ。

「もー、なんで此方(こなた)が、見合いなぞせねば成らんの(ならない)じゃぁ!!」


 何回も車内で同じ話題を叫ぶリーヤ。


「別に必ず婚約をしなくてもいいのでしょう? でしたら、会うだけ会って、お父様のお顔を立ててあげても宜しいのでは無いですか?」


 僕は(わだち)にハンドルを取られないように運転をしながら、助手席に座るリーヤに話しかける。

 今は、リーヤの実家のある隣領へ石畳の街道を僕の運転で移動中。


「タケは、ずっとそればかり言うのじゃ! 其方(そなた)は此方が捜査室から居なくなっても構わぬのか?」


 ぷんぷんモードのリーヤ、文句を言う相手が今は僕しかいないから、八つ当たりをする様に話す。


 ……膨れっ面も可愛いんだけど、それを言っちゃうと絶対怒るよね、リーヤさん。


「そりゃ、リーヤさんと会えなくなるのは寂しいですよ。でも、魔族の寿命を考えたら、僕が生きている間に御結婚というのは、ありえないでしょう?」


 魔族は、大体1000年くらいの寿命を持つ。

 特に魔力が多いリーヤ達上級貴族クラスだと、さらに長い可能性が高い。

 その為か、リーヤは100歳を超えていても、未だ幼女の姿のままだ。


「タケや、此方は堅苦しい魔族や貴族の仕来(しきた)りがイヤで家出をしてきておるのじゃ。毒に気をつけて冷たくなった料理を食べるような暮らしは、もー嫌なのじゃ!」


 ……そういえばリーヤさんってば、いつも僕が作った料理をお行儀も気にせず躊躇(ちゅうちょ)なく食べているよね。


「表面的には笑いながら、裏ではナイフを隠し持つ様な貴族同士の付き合い、仮面舞踏会(マスカレード)なぞ、此方はしとうも(やりたくも)無いのじゃ。今のように其方らと裏表なくふざけ合える関係が良いのじゃぁ!」


 涙目になりながら、自らの立場を悔やむリーヤ。


「どうせ次女の此方は、政略結婚の道具、生贄にしかならぬ。毎日、やれ仕来りがどーとか、マナーがどーとか、立ち振る舞いがどーとか。そんなの、もーまっぴらなのじゃ。じゃから、此方は喧嘩別れの形で家出をしたのじゃ!」


 一見、気楽に権力を振り回しているように見える貴族にも、複雑な事情がある。

 もともと貴族が義務を負うノブレス・オブリージュ、いざと言うときは領民を守るために剣を握る、そこから貴族は成り立っている。

 こと、近年地球文化の流入、情報化により庶民の不満が爆発しやすいため、その責務とプレッシャーは大変であろう。


「お父様が此方の事を思ってくださって、家出や捜査室で働くことを黙認してくれておるのは、重々理解してはおる。しかし、それも此方が成人するまでなのじゃ。後は以前どおり、籠の中の鳥なのじゃ!」


 ……なるほど、自分の我儘をお父様が許してくれているのは理解しているんだね。だから、嫌々言いながらも実家へ帰っているんだ。


「平民、それも地球生まれの僕では、リーヤさんのお立場を全部理解する事はできません。立場には義務が生じる、そして誰しも立場はあります。リーヤさんが貴族の家に生まれた以上、そこからは逃れられないのかもしれません」


 僕の言葉に、リーヤの表情は曇る。


「しかし、逆に言えば僕は、ここの身分制度からは全く関係無い存在です。だから、僕は何があっても、これからも今までと同じくリーヤさんの友人(ともだち)でいますよ」


 今度は僕の言葉に目を輝かせるリーヤ。


「じゃあ、タケはずっと此方の側に居てくれるのか!?」


「僕自身は居たいですね。少なくとも今の仕事をしている間は、必ずリーヤさんのお側にいますよ。そうですねぇ、僕がもし首になったり、日本への強制帰還命令が来たら、リーヤさんは僕を個人的に雇って頂けますか?」


 僕は、冗談半分にリーヤに聞いてみた。

 実際僕にとって、この異世界には知りたい事や見てみたいことが、まだまだいっぱいなのだから。


「もちろんじゃ! タケ、其方の事は此方が一生面倒を見るのじゃ! 其方のような面白い『玩具(おもちゃ)』、他の誰にも渡しとうない(渡したくない)のじゃ!!」


 ……アレ? これ、かなり不味い発言しちゃったのかな、僕。


「そうか、タケは此方と一緒に()りたいのかや。うふふ。ならば貴族社会も怖くないのじゃ。タケと一緒に社会改革をして、より良い社会を作り上げるのじゃ!!」


 ……そうか。僕、さっきの一言で一生を決めちゃったんだ。母さんごめんね、僕は地球では結婚できないかもしれないや。


「ちょ、リーヤさん。暴走しすぎです。僕自身にそこまでの力は無いですから。それに悲しいけど、僕の方が先に死んじゃいますよ」


「まあ、寿命については今更しょうがないのじゃ。どうぜ、タケが生きている間には此方は成人を迎えまい。それまでの間に様々な事をしていく時間があると思えば、十分なのじゃ!」


 さっきまでの泣き顔からドヤ顔に変化して、くるくると頭脳を暴走させるリーヤ。


「それとも此方に一生を支配されるのは嫌かや、タケよ?」


「嫌とか言う以前にリーヤさんがそんなので良いのですか? あまり言いたくないですけれど、リーヤさんが地球生まれの余所者を飼って、キズモノにされたって噂されますよ」


 ……僕自身は、リーヤさんの事は可愛いし、一緒にいて楽しいとは思うよ。

 けど、世間の目はボクをロリコン扱いして、リーヤさんを襲う様に見かねない。

 僕自身、どう思われても構わないけど、リーヤさんに傷が付くのは嫌だよ。


「なんじゃ、そんな事を気にしておるのかや。あ、もしかしてタケは此方を抱きたいのかや?」


 ……ちょ、いきなり何を言うんですか!


 思わずハンドルを握る手に力が入ってしまう僕。


「そ、そんな事は……、あるはずないじゃないですかぁ! 確かにリーヤさんを可愛く思うことは、いつもですよ。けれど、僕はリーヤさんの事を、そういう対象としては見ていませんからぁ!」


「そうか其方は、此方の身体には、まだまだ『せくしーさ』とやらを感じぬのか。残念じゃ! しかし、此方の事を可愛いと言ってくれたのは、とっても嬉しいのじゃ!」


 自分の真っ平らな胸を見た後、満面の笑みで僕を見るリーヤ。


「何、心配せぬでも其方の結婚云々まで口出しをする気は無いわい。まあ、此方のお眼鏡に止まるような女子(おなご)でなければ許さぬがな。なんならお見合いの斡旋もするのじゃ!」


 うふうふとしているリーヤ。


「すいません、そこまでご面倒を見てもらう訳には……。というか、リーヤさんのお見合い話のはずが、どーして急に僕の見合い話になるんですかぁ!」


じゃって(だって)、此方の事よりも其方の事を考えた方が面白いのじゃ! さて、タケや。契約の先払いじゃ!」


 ちゅ!


 左頬に何か柔らかい感触がした。


「え、えぇぇぇぇぇぇぇ!!」


 ……ハ、ハンドルがぁぁぁぁ!


「これで其方は此方のモノじゃ。さあ、これからの事を考えるのじゃ! そうじゃ、此方は日本語が話せるのじゃから、日本への駐在外交官になれば良いのじゃ! さすれば、貴族としての体面もつくし、其方も実家へ顔出しやすいし、此方も美味しいもの食べられるのじゃ!」


 僕はハンドルを必死に抑え込んで、事故にならない様に何とか車を立て直す。

 しかしながら、リーヤが僕にキスするとは全く思わなかった。


「ちょ、リーヤさん。いきなり何しでかすんですかぁ!! シートベルト締めてますよねえ? こんな事されちゃったら事故しちゃうじゃないですかぁぁぁ!」


 しかし、僕のそんな動揺を一切気にしていないリーヤ。


「うふふ。そうじゃ、お父様にもタケの事、報告するのじゃ!!」

「もー、リーヤさんってば、勘弁してぇぇぇぇ!」


 まだしばらく車中は賑やかになりそうだ。

 今回は、初日二話公開(12時、17時)。

 二日目以降は、毎日12時一話更新とします。


 ブックマーク、評価、感想、レビュー等などお待ちしていますので、宜しくお願い致します。

 リーヤちゃん、かわいー!

 イラスト:池原阿修羅 様

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ