表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/100

第七十六回 蝙蝠と綿飴とピンクの光で満たされた天界

 あるところに人間と仲良くしたい蝙蝠がいました。

 ですが人は朝に目覚めて、夜は眠ってしまうもの。対して蝙蝠は、夕に起き出して、夜に動く。互いが交わることはない。


 どうすれば人と仲良くなれるのだろう。分からないので蝙蝠は仕方なく、人の畑を荒らす虫を食べていました。

 そんな蝙蝠と、実は人も仲良くなりたいと考えるようになっていた。そんなある日のこと、人は一計を講じます。


 蝙蝠がいつものように空の散歩にでかけると、どうも今夜は様子がおかしい。どこからともなく聞こえてくる、囃子に笛太鼓。騒がしいと思ったら、夜なのに大勢の人が寝ずに起きている。人の村には縁日と篝火が並び、明々と照らされていた。

 人は蝙蝠と仲良くなれるよう、これからは祭りを夜に行うことにしたのだ。


 蝙蝠が来たと気付き、集まってくる人の子ら。蝙蝠は子らに伴われ、祭りの輪の中に入っていった。途中で屋台の旦那から、綿飴を貰う。

 さっそく食べてみると、綿飴の向こうに見える光景が、まるで雲上の世界。篝火で茜に桃に染まって見える。蝙蝠は嬉しくなった。ようやく願いが叶ったのだ。


 とはいっても、人と遊べるのは祭りの日だけなのだが。蝙蝠はもう寂しくなかった。

 以来、蝙蝠の食べるものは、畑を荒らす虫と、それに甘いものが好物になりましたとさ。

ちゅーん君からのお題リクエストになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ