表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/100

第四十一回 おいしくて落ちたホッペタをおいしく料理して食べる

 世はグルメ時代。未知なる美味を探究する時代。そして我が輩は世界一の美食家である。今より伝説にある美味を堪能するところだ。


 古代中国の故事に、喰えば不老不死になるという不思議な肉の塊、太歳[たいさい]というものがある。この太歳の正体を、我が輩は遂に突き止めた。それは、余りに美味しい食事をしたために落ちてしまう、ホッペタのことだったのだ。しかも落ちたホッペタは、その際に食べたものより一段階上の美味さを持つという。

 ん? なぜそんなことを知っているのかって? それはな……我が輩が世界一の美食家だからだよ(キリッ)


 というわけで早速、現・世界で最も美味い料理をここに用意してある。我が輩はこの料理を食べたことはない。今まさにこの時のために、ずっと食べなかったのだ。きっと我が輩は感動の余り、ホッペタが落ちてしまうことだろう。

 えっ? 世界で最も美味い料理を食べたことがないのに、なんで世界一を名乗れるのかって? それはな……このことを差し引いても、やっぱり我が輩こそが世界一に相応しいからだよォ(ドヤァ)


 では早速、現・世界で最も美味い料理を食すとしよう。ハグッフモッングングフハッ! んまーい! ホッペタが落ちそうだ。

 すると我が輩のホッペタは、鍋で煮込んだ餅のようにグニューンと糸を引きながら落下し、ぽてちんとテーブルの上に千切れた。


 これだ! この我が輩のホッペタこそ、新・世界で最も美味い料理となるべき食材。つまり、さっきの皿は世界二番目にランクを下げたというわけだ、残念ながらね。

 だが世界二位がいるからこその、世界一位。そう、我が輩のようにね(キラッ)


 では早速、新・世界で最も美味い料理を作るとしよう。なにせ我が輩は世界一の美食家。美食も突き詰めると、自分で料理を作るようになるものだが。もちろん我が輩ほどの美食家ともなれば、料理の腕も超一流なのだ。

 (あなたの方を見ながら)世界一だからね!?


 遂に料理が完成したぞ! これこそ、真に世界で最も美味しい料理だ! では、実食だ。いただきます。

 我が輩は一心不乱に食らいついた。うん、美味い。これは間違いなく、さきほどの世界一を越える、すなわち新たな世界一の美味さだ。だけど……なぜだろう。感動しない。ホッペタが落ちるほどの美味さではないというか。


 おっと。落ちるホッペタなら、とっくに食べてなくなっていたのだった。

 これならさっきの皿の方が、ホッペタの落ちる美味しさだったなあ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ