表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

孤独な春

教室のざわめきは、まるで別世界の音のようだ。

誰かが笑い、誰かが叫び、誰かがふざけ合っている。けれど、その輪のどこにも、俺、一ノ瀬 蓮の居場所はなかった。


窓際の最後列。

春の光が差し込む中、俺は机に肘をつき、ぼんやりと空を見上げていた。

桜の花びらが、風に乗りふわりと舞っている。


「また一人かよ。マジで根暗だな」


誰かの声が耳に届いたが、もう慣れていた。

昔は努力もしたんだ。クラスの誰かと仲良くなろうとか、笑顔で会話しようとか。

でも、どうにもならないことがあるって、気づいてしまった。


たとえば生まれつきの性格とか、家庭環境とか。

俺には、誰かに対して心を開く余裕なんて、最初からなかったんだ。


友達はいない。

恋人なんて、もちろんいたことがない。

それでいい、そう思っていた。

いや、思い込もうとしていたのかもしれない。


・・・今日までは。


「えっと…今日からこのクラスに転入してきました。遠野 遥です。よろしくお願いします」


ホームルームで紹介された転校生に、教室がざわついた。

真っ白なロングヘア、整った顔立ち、大きな瞳。まるで別世界の住人のような少女だった。


「やっべ、あれマジ天使じゃね?」


「本当に日本人? モデル?」


クラス中が浮き足立つ中、俺はまた窓の外に目を向けた。

だが、そのとき――彼女と、目が合った。


そして彼女は、微笑んだ。


その瞬間、心の奥底にある何かが少しだけ音を立てた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ