64日目【いいご身分だな、俺にくれよ】 【サイコバグなお兄ちゃん、Vtuberになる。】【プニキとはじめるリーグ運営 〜野球ゲーム?作って運営します〜】①
2024/10/02(水)に読んだ作品
作品名:【いいご身分だな、俺にくれよ】
作者:nama 様
掲載:小説家になろう
連載中
文字数:4,143,829文字(704エピソード)
あらすじ:
「事故で死んだ高橋 修は前世の記憶が残ったままウェルロッド侯爵家のアイザックとして生まれ変わった。
だが、そこは妹がプレイしていた恋愛ゲームの世界。
そのゲームは”略奪愛”をテーマに、婚約者のいる攻略キャラを奪い取るという酷い内容だった。
その攻略キャラも酷い奴揃い。
「あんな王子が未来の国王? だったら、俺が王になった方がまだマシだ」
これは乙女ゲームの世界で、空気を読まずに覇道を歩む男の物語。」
個人的タグ:異世界・転生・戦争・策略・交渉
個人的評価:8.5/10
個人的感想:
「668話〜704話(最新話)まで。
主人公が考え足らずな場面もあるが総じて優秀で頭脳派。
なんやかんやで定期的に読みたくなるような作品」
作品名:【サイコバグなお兄ちゃん、Vtuberになる。】
作者:にいるあらと 様
掲載:ハーメルン カクヨム
連載中
文字数:1,200,378文字
あらすじ:
「どこかちょっとだけおかしいけど優しいお兄ちゃんが妹に誘われてVtuberになる、そんな話です。
二章、投稿開始しました。
二章はシリアス少なめ(当社比)なので、二章からでも読んでみてください。一章ではこんなことがあったんだな、というのはざっくりとならわかるかと思いますので。気になったら一章を読んでみる、というほうが精神的な負担は少ないかと思います。
Vtuberをテーマとした人間ドラマ、という印象の作品です。
一章は配信描写よりも日常のシーンのほうが多いです。
二章は主人公視点かどうかはさておき配信のほうが気持ち多めだと思います。マイペースに進みます。
シリアスかつ見ていて胸糞悪い描写も出てきますが、筆者はハッピーエンド信者なのでなんとなくいい感じに収まります。
炎上とか荒らしとかが苦手な方は避けたほうが精神衛生上いいかもです。一章はがっつりそういうお話です。
主人公が一応デビューするのは13話目(「人間の皆々様、初めまして」)になります。
バキバキにシリアスな流れが変わり始める兆しが16話目(これは、僕のスタートラインだ。)になります。
主人公がしっかりとFPSの配信をするのは25話目(あの表情が好きだ。)になります(視点は主人公ではありませんが)。
主人公二回目のゲーム配信が30話目(「……悲しい結末ですね」)になります。こちらは主人公視点です。
お気に入りの作品の更新を待つ間の暇つぶしにでもしてください。」
個人的タグ:現代・Vtuber・同期コラボ・アキネーター
個人的評価:10/10
個人的感想:
「今回はカクヨム版の同期コラボの箇所だけ読みました。
Vtuberモノで一番好きなのがこの作品。
読みやすく、笑えて、まるで本当の配信を見てみるみたい。
こんな配信があれば推しになるのになぁ、と思ってます。
なによりハーメルン版とカクヨム版では内容が違うんです。
どちらも良さがあって、両方見ても飽きないです」
作品名:【プニキとはじめるリーグ運営 〜野球ゲーム?作って運営します〜】
作者:ブーブママ 様
掲載:小説家になろう カクヨム
完結済
文字数:1,766,638文字(330エピソード)
あらすじ:
「世界一面白いゲームと騙されて100エーカーの森=プニキに挑んだ主人公は気づく。「この要素があれば理想の野球ゲームが作れる!」(第18部)。天才的なプログラマーにして残念な引きこもり従姉と共に進めるゲーム開発。集まる仲間、資金調達に法人化、気づけば会社の代表に(第25部)。スポンサー集め、クラウドファンディング、メディアへの露出、VR対応、ベータテスト(第48部)。サービスインしてからも課題は山積み。果たして代表社員兼雑用係は、このゲームを何十年と存続させることができるのか?」
個人的タグ:現代・ゲーム開発・アイデア・運営・AI・実況
個人的評価:10/10
個人的感想:
「1話〜50話まで。
時折無性に読みたくなる作品。
特に一章や二章にあたる部分のアイデアのプレゼン場面はお気に入り。
納得させられるアイデアが描かれる作品は貴重で、なにより面白い。
もっと人気があってもおかしくないと思う隠れた名作。
初めて出会った時は一瞬でハマり、夜更かししまくった」
今日のログボ作品
【モブ顔高校生おTS魔女の現代ダンジョン】
作者:たろっぺ 様
掲載:小説家になろう
個人的タグ:現代・ダンジョン・異能・TS・霊能組織・豊穣神
個人的評価:8.5/10
個人的感想:毎日更新なのにボリューミー。
【ゴルダナ帝国衰亡気〜ハーレムはあきらめてください〜】
作者:柿崎 タダツグ 様
掲載:カクヨム
個人的タグ:異世界・転生・男女比率・宗教・変態・戦争・魔法
個人的評価:9.0/10
個人的感想:だいぶクセ強めだけど面白い。
【推しにささげるダンジョングルメ~最強探索者VTuberになる~】
作者:モノクロウサギ 様
掲載:カクヨム
個人的タグ:現代・Vtuber・ダンジョン・飯テロ
個人的評価:8.5/10
個人的感想:筋の通った主人公がかっこいい。
【平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる】
作者:花音小坂(旧ペンネーム はな) 様
掲載:カクヨム
個人的タグ:異世界・戦記・政争・謀略・魔杖・変態
個人的評価:8.5/10
個人的感想:毎日更新ありがたい。
【当たりスキルと優遇職で無双します!】
作者:インスタント脳味噌汁 様
掲載:カクヨム
個人的タグ:異世界・転生転移者多数・TS・神様チート
個人的評価:8.0/10
個人的感想:安定の面白さ。
【その力は何の為に】
作者:カニ漁船 様
掲載:ハーメルン
原作:ウマ娘
個人的タグ:転生・ジェンティルドンナ・ホッコータルマエ
個人的評価:8.5/10
個人的感想:同作者のウマ娘シリーズ第3作品目!
【バーボンなオリ主と降谷さん】
作者:ラムセス_ 様
掲載:ハーメルン
原作:名探偵コナン
個人的タグ:憑依・原作知識・黒の組織・ルパン一味
個人的評価:8.5/10
個人的感想:シリアスと原作ツッコミの笑いが面白い。
【ガラスの脚系TSナマケモノ娘】
作者:ヤキブタアゴニスト 様
掲載:ハーメルン
原作:ウマ娘
個人的タグ:ウマ娘・TS・チート天才・怠け者
個人的評価:8.0/10
個人的感想:サクサクっと読める。
【【カオ転三次】終末に向けての準備するとある転生者の話】
作者:黒焦げ 様
掲載:ハーメルン
原作:女神転生 カオス転生ごちゃまぜサマナー
個人的タグ:カオ転三次・TS・デビルシフター・修羅勢・掲示板
個人的評価:9.0/10
個人的感想:カオ転三次の中でも好みの作品。
カオ転三次作品はお互い設定共有してるのがいい!
【オラリオで斬魄刀打つ転生者の話】
作者:オリ斬魄刀の小説増えろ 様
掲載:ハーメルン
原作:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
個人的タグ:転生・BLEACH・ヘスティアファミリア・リリルカ
個人的評価:8.5/10
個人的感想:斬魄刀を始めBLEACHはやっぱり格好いい
【とある黒猫になった男の後悔日誌】
作者:rikka 様
原作:ONE PIECE
掲載:ハーメルン
個人的タグ:転生・戦記・内政・戦闘・政治・原作改変
個人的評価:10/10
個人的感想:ONE PIECEの二次創作の最高傑作。
もう一つのONE PIECEといっても過言ではない。
【TS衛生兵さんの成り上がり】
作者:まさきたま 様
掲載:ハーメルン
個人的タグ:TS・戦記・塹壕戦・魔法・戦争
個人的評価:9.5/10
個人的感想:読みやすい傑作戦記。
今日の文字数:約500,000文字
今日の感想:
「懐かしの作品たちが中心でした。
ふと読みたくなった作品たちをつまみ食い。
すると止まらなくなるから恐ろしい。
リゼロ3期が始まりましたね。
初回が90分くらいで驚き、鬱が入り驚きました」
※ 個人の感想です
※全ての作品と作者に敬意を表します