表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説廃人の感想日記  作者: 花山田アラカワサ
2025年9月
417/445

416日目【〈魔弾〉の射手 東京迷宮_2011〜2013】【〈テュポーン〉捕獲作戦 東京迷宮_2012】【ふかけん! 東京迷宮_2015-2016】①

416日目

【〈魔弾〉の射手 東京迷宮_2011〜2013】

【〈テュポーン〉捕獲作戦 東京迷宮_2012】

【ふかけん! 東京迷宮_2015-2016】①

2025/09/19(金)に読んだ作品


 作品名:【〈魔弾〉の射手 東京迷宮_2011〜2013】


 作者:(=`ω´=) 様


 掲載:小説家になろう


 原作:オリジナル


 完結済


 文字数:141,465文字


 あらすじ:


「戦後間もなく、東京周辺三十三カ所に突如出現した異空間。

〈こちら〉とは全く違う法則に支配された場所に繋がる「そこ」は〈不可知領域〉と命名され、いつしか〈迷宮〉と通称されるようになる。


それから半世紀以上が過ぎた現在、〈迷宮〉はレアな物質を採取するための場所として認知され、東京という都市の風景にすっかりとけ込んでいた。

それら〈迷宮〉に挑む探索者たちは、一攫千金を狙う者か、それともなんらかの理由で一般社会から弾かれた訳ありか。

とにかく、まともな人間が迷宮に入る例は少なかった。


東日本大震災で住む家を失った早川軍司は孫の静乃とともに息子を頼り習志野へと移住する。

そこで息子の誠也から、「どうせ暇なら」と探索者になることを勧められ、以降、探索者として活動するようになる。

もはや家族のこと以外、憂慮すべきことはなしと思い定めた老人の、過去と現在が交錯する迷宮生活がはじまった。


「カクヨム」「セルバンテス」でも公開しています。」


 個人的タグ:現代・迷宮・探索者・猟犬・指鉄砲・資格講習

       スキル・副業:食肉業者に卸す:下処理・震災

       モデルガン:形見・イレギュラー・狙撃・保護服

       特殊階層・ユニークスキル・ボス・義肢・魔弾

       スキル開発・脳卒中


 個人的評価:8.5/10


 個人的感想:


「」




 作品名:【〈テュポーン〉捕獲作戦 東京迷宮_2012】


 作者:(=`ω´=) 様


 掲載:小説家になろう


 原作:オリジナル


 短編


 文字数:7,296文字


 あらすじ:


「戦後間もなく、東京周辺三十三カ所に突如出現した異空間。

〈こちら〉とは全く違う法則に支配された場所に繋がる「そこ」は〈不可知領域〉と命名され、いつしか〈迷宮〉と通称されるようになる。


それから半世紀以上が過ぎた現在、〈迷宮〉はレアな物質を採取するための場所として認知され、東京という都市の風景にすっかりとけ込んでいた。

それら〈迷宮〉に挑む探索者たちは、一攫千金を狙う者か、それともなんらかの理由で一般社会から弾かれた訳ありか。

とにかく、まともな人間が迷宮に入る例は少なかった。


十八年間、勇者として異世界で活躍してこの世界へ帰還した経歴を持つ門脇莞爾は、目下のところ破格の能力を持つ駆け出し探索者として活動している。

その莞爾の元に、公社からある依頼がなされた。

莞爾はエルフ田とともに、〈印旛沼迷宮〉へとむかう。」


 個人的タグ:短編・現代・ダンジョン・泥沼階層:ボス

       異世界から帰還した勇者・早川軍司


 個人的評価:8.5/10


 個人的感想:


「」




 作品名:【ふかけん! 東京迷宮_2015-2016】


 作者:(=`ω´=) 様


 掲載:小説家になろう


 原作:オリジナル


 完結済


 文字数:441,673文字(26話)


 あらすじ:


「戦後間もなく、東京周辺三十三カ所に突如出現した異空間。

〈こちら〉とは全く違う法則に支配された場所に繋がる「そこ」は〈不可知領域〉と命名され、いつしか〈迷宮〉と通称されるようになる。


それから半世紀以上が過ぎた現在、〈迷宮〉はレアな物質を採取するための場所として認知され、東京という都市の風景にすっかりとけ込んでいた。

それら〈迷宮〉に挑む探索者たちは、一攫千金を狙う者か、それともなんらかの理由で一般社会から弾かれた訳ありか。

とにかく、まともな人間が迷宮に入る例は少なかった。


その不可知領域、通称〈迷宮〉に入ることを目的とする城南大学不可知領域研究会も、当然のようにまともな人間はほとんどいない変人の巣窟だった。


十四歳から迷宮に出入りしていた早川静乃は、入学した直後にふかけんというサークルに誘われ、ものの弾みで入会してしまう。

これは様々な事情を抱える大学生たちが、迷宮とどうむきあい、格闘していったのかという記録である。

……たぶん。」


 個人的タグ:現代・ダンジョン・大学生:サークル・スキル

       ユニークスキル・解体作業・幸運のお守り


 個人的評価:8.5/10


 個人的感想:


「1話〜7話まで。」




 今日のログボ:31作品


 今日の文字数:約410,000文字


 今日の感想:


「眠たい一日でしたので、めっちゃ寝ました。

 明日は多分続きからです」



 ※ 個人の感想です

 ※全ての作品と作者に敬意を表します


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ