表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説廃人の感想日記  作者: 花山田アラカワサ
2025年6月
314/443

313日目【TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す1 ~ヘンダーソン氏の福音を~】【TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す2 ~ヘンダーソン氏の福音を~】

2025/06/08(日)に読んだ作品


 作品名:【TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す1 ~ヘンダーソン氏の福音を~】


 作者:Schuld 様


 掲載:オーバーラップ文庫


 原作:オリジナル


 連載中


 文字数:427p


 あらすじ:


「「データマンチ」――それは、データ上可能であれば神殺しにさえ興じる変人。そんな「データマンチ」だった前世を持つ少年・エーリヒは、異世界への転生時に授かったキャラビルドの権能を活用して理想の強キャラにならんと画策する。

妙に蠱惑的な幼馴染との遊戯やブラコンな妹のお世話をする中、頭を捻ってデータを隅まで舐め回し、熟練度をやりくりしながら極悪コンボを模索していくエーリヒ。しかし彼が思うよりも早く物語セッションが動き出し、エーリヒは大切な者を守るため戦いに身を投じる(サイコロをふる)ことになり……!?

ヘンダーソンスケール行方不明のデータマンチ冒険譚、ここに開幕!


 個人的タグ:異世界・転生・ライン三重帝国・荘園・自作農

       祝福:権能・手習・スキル・熟練度・社会的信用

       神群・私塾・宮廷語・ステータス・神童・特性

       ロマンビルド・冒険者・人類種・魔種・亜人種

    スキル:手習<初心<基礎<熟練<熟達<円熟<妙技<達人<神域・  

  肉体評価値:虚弱<貧弱<貧小<平均<佳良<精良<優等<最良<寵児・

       聖堂・奇跡・魔法

       魔術・秘蹟・ごっこ遊び・自警団・傭兵・詩作

       楽器・浴場・戦場刀法・データマンチ・兵演棋

       装備一式・武器・内職・鍛冶屋・結婚式・兜割り

       害獣懸賞金・野営・奴隷商・転生者・魔導師

       魔導院・焦点具・半妖精・盗賊・自警団√


 個人的評価:9.0/10


 個人的感想:


「」





 作品名:【TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す2 ~ヘンダーソン氏の福音を~】


 作者:Schuld 様


 掲載:オーバーラップ文庫


 原作:オリジナル


 連載中


 文字数:391p


 あらすじ:


「魔導師アグリッピナに窮地を救われたデータマンチ転生者のエーリヒ。彼はアグリッピナから、妹のエリザが「半妖精」であると告げられる。そして「半妖精」の悲惨な運命を避ける唯一の道として、契約を結ばないか、と――。契約により、エリザは弟子として、エーリヒは丁稚としてアグリッピナと帝都の魔導院へ行くことに。故郷を離れるエーリヒは、マルギットに一つの誓いを捧げるのだった。

一路帝都へ向かう旅路の中、エーリヒの前に現れた妖精。彼女がもたらす新たな物語の行方は、どうしようもなく致命的……!?

ヘンダーソンスケール行方不明のデータマンチ冒険譚、待望の第2幕!


 個人的タグ:長命種・半妖精・貴族位・取り替え子・妖精

       金髪碧眼・魔導師・弟子・三重帝国魔導院・丁稚

       金貨=ドラクマ・アグリッピナ・聴講生・研究者

       教授・帝都・ピアス・傭兵・魔剣・送り狼・開眼

       術式・魔法・見えざる手・焦点具・魔法剣士

       旅籠・多重思考・拡張性・魔物・魔晶・屋敷探索

       報酬:唇+妖精のナイフ・空間遷移・霜の妖精

       妖精狼:送り狼√


 個人的評価:9.0/10


 個人的感想:


「」




 今日のログボ:27作品


 今日の文字数:819p+約150,000文字


 今日の感想:


「3巻まで届きませんでした。

 でもやっぱり面白いです。

 なのでいつか書籍版全巻読みます。

 明日は3巻と+αです」



 ※ 個人の感想です

 ※全ての作品と作者に敬意を表します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ