257日目【Monsters Evolve Online〜生存の鍵は進化にあり〜】② 【シンギュラリティ・ラッドピース】
2025/04/13(日)に読んだ作品
作品名:【Monsters Evolve Online ~生存の鍵は進化にあり~】
作者:加部川ツトシ
掲載:カクヨム
原作:オリジナル
連載中 or 完結済
文字数:9,210,323文字(1624話)
あらすじ:
「一風変わったVRゲーム『Monsters Evolve』があった。モンスターを狩るのでもなく、モンスターを使役するのでもなく、モンスターになりきるというコンセプトのゲームである。
妙な人気を得たこのゲームのオンライン対応版がVRMMORPGとして『Monsters Evolve Online』となり、この度発売された。オフライン版にハマっていた吉崎圭吾は迷う事なくオンライン版を購入しプレイを始めるが、オフライン版からオンライン版になった際に多くの仕様変更があり、その代表的なものが初期枠の種族がランダムで決まる事であった。
ランダムで決められた種族は『コケ』であり、どう攻略すればいいのかもわからないままゲームを進めていく。変わり種ゲームの中でも特に変わり種の種族を使って何をしていくのか。
人間のいないこのゲームで色んな動植物の仲間と共に、色んなところで色々実験してやり過ぎつつも色々見つけたり、3つの勢力で競いあったり、共に戦ったりしていくそんなお話。」
個人的タグ:VRMMO・人外キャラ・イベント・群集・共同体
個人的評価:8.5/10
個人的感想:
「1606〜1625話(最新話)まで。
2日に1回更新、しかも別作品も同頻度で更新。化け物ですね。
人間関係の話題が続いてますが、小説の中でも悩まないといけないのは大変過ぎますね」
作品名:【シンギュラリティ・ラッドピース】
作者:物部。 様
掲載:ハーメルン
原作:オリジナル
連載中
文字数:74,609文字
あらすじ:
「 『迷宮都市ヤマト』
熟練のゲーム好きでも匙を投げる緻密なフラグ管理、キャラ一人一人に与えられた前日譚と言う名の回避不能鬱イベント。マイナーゲーマーならば一度は名前を聞く、鬼畜恋愛ゲームの世界にある青年は転生した。
本編より10年前の世界。
九条鋼と言う名の、ゲームでは名前すら登場しなかったモブと呼べるのかも怪しいキャラとして。
『ゲーム知識があれば、迷宮に潜れるんじゃね?』
だがしかし……彼は、はっちゃけた。
世界各地に出現した迷宮を潜る者、探索者。
その一人として楽観的に戦う事を選んだ少年は……地獄を見る。
知識はあっても装備はない。
戦闘方法を知っていても、ゲームではない。
才能も無ければ、ただ普通の少年。
それでも懸命に、血と反吐を吐きながら戦い続けた鋼はある日ふと思う。
「ああ、もう強くなれねえや」と。
結局自分は主人公ではなかった。
物語の英雄にはなれない。
だったら、主人公を待とう。
彼らの歩みを見届ける一般人として。
これはある青年の物語。
主人公を目指し、主人公になれなかった少年の物語。
あの日の自分は知らなかった。
自分のせいで、既に本編シナリオが滅茶苦茶になっている事を。」
個人的タグ:現代・ダンジョン・転生・架空原作・学園
喫茶店店長・元探索者・師匠
個人的評価:8.5/10
個人的感想:
「セカンドキャリアとして喫茶店の店長とかまさにですね」
今日のログボ:40作品
今日の文字数:約400,000文字
今日の感想:
「遂にメダリストの二次創作の「理鳳くん」が完結しちゃいました。この作品をみて、アニメ見たので、原作理鳳くんとのギャップに驚きました。
漫画もアプリで読んでいるので、更新ペースが似ていた時はより一層楽しめました。
楽しい作品をありがとうございました。
明日は文庫本の予定です」
※ 個人の感想です
※全ての作品と作者に敬意を表します