表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/86

数学班に細田乗り込む6/7(月)

 数学班は平常運転だ。幸太朗の剣道部出禁が解除され、幸太朗はそちらに出ているようだ。静かな理科室2は大変居心地がよく、お茶も美味しく、


「如月ー!」


 バタンとドアが勢いよく開けられ、思わず、水筒のコップを落としそうになった。ゆるりと振り返ると、イケボの持ち主細田が血相変えてバスケ部の練習着なのか半袖短パンで汗を垂らしながら立っていた。


「俺、何も聞いてない!なんで面談頑張った俺が、犯人が自首したとか吹奏楽部がコンクール不出場の処分くらったとかイジメ、パワハラが横行してたから体制を変えるとか山岡先生以外に常勤講師雇ったとかを噂で聞かなきゃならんの?」

 

 ゼーハーと息を荒くしてるし、イケメンが青筋たててる。


「あ、お怒り(いかり)?てかなんで細田知らんの?」


 とりあえず声をかけると


「あー細田さん、バスケ部に励んでましたからー、」


 間中が騒ぎを聞きつけたのか、白衣を着て現れた。今日は実験でもしているのだろう。


「間中っ、てめー報告しろよ、同じクラスだろーが!」


 細田が間中へも怒りをぶつけた。イケボも音量がでかいとお腹いっぱいだ。


「まあ、細田が知りたいなら、心ゆくまで説明するから。今、時間はよいのかの?」

 

なだめると、


「あー、ランニングの途中で抜けてきたんだよ!如月、17時まで残れよ、俺早めに抜けてくるから、あー気になって仕方ない!あー」


細田は髪の毛をがしがしとかきまわしながら走って消えた。あんな忙し(せわし)ない男だったとは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ