表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/86

土井 美香

 次に現れたのが同じ第一発見者の土井美香、副部長だ。肩ぐらいの長さの髪をハーフアップにした160センチくらいの目力の強い感じの人だった。


「2年の細田です。今日はありがとうございます。副部長の土井美香さんですね。美香先輩とお呼びしても?」


またか。そこから入るのか。と思っていると


「あ、美香ちゃんって呼んでいただけると、嬉しいんですけど、」


細田のイケボでポッと顔を赤らめてちゃん呼びを要求している。


「先輩に恐れ多いですけど、その方が宜しければ。美香ちゃんはいつも部長と一緒に来られるんですか?」


この甘ったるい細田の受け応えに無表情で座っている間中が怖い。幸太朗なんかヒーとかキモっとか細田頭おかしいとかずっと煩い。


「今回は亜佑美から一緒に行ってくれって頼まれたんです。間違えて鍵を借りたままになっていたから恥ずかしいって訳わかんないこと言って。一緒に行って良かったです。亜佑美、悲鳴あげて役立たずでしたもの。私がすぐに職員室に行って先生呼んで来たんですよ。その間、座って何もしないですし、あの子。先生連れて、あ、顧問の山岡先生はまだだったので、教頭先生を。戻ってきたらもう部員達が来て、あの像からリード引っこ抜いてたりしてたんですよ。」


「慌てて私、2年のリーダーの木原と1年のリーダーの玉澤を残して後の子達は教室にいかせました。木原が犯人は佐田っていう二年生だって言い出して。クラリネットのリードケースから使用中のを盗るとかマミュマミュの髪の毛を切るとかコントラバスの松脂を溶かすとか凄く詳しい人がやったなって私は思いましたけどね。」


「さすが、美香ちゃんは鋭いですね。あと心配なのですが、美香ちゃんは被害とかありませんでしたか?」


労わるような口調が「キモい。ちっとも心配してないくせに。」幸太朗、同意だ。


「心配してくれてありがとう。フルートパートはね、多分大丈夫だったのよ。だって皆、楽器が自前だし、軽いから持ち帰ってたから。楽譜もね、あれはパート練習用の楽譜だったんだけどフルートは楽器庫に自分のスペースが無いもんだから楽譜も置きっぱにしてなくて各自持ち歩いてるから、本当に何も被害を受けなかったの。」


「フルートだけ被害を受けてないから犯人はフルートの中にいるって言われるのが一番困るんです。他パートに嫌がらせをして楽しむなんてうちの子達にあり得ないです。」


可愛いふりをしたがっているが部長よりしっかりしているようだ。幸太朗はというとぶつぶつと


「無い。俺、無い。」


呟いていた。誰もお前のタイプかどうかは聞いてないって。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ