表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
563/1502

6 ‐ 118


眼鏡(おまえ)製造(つくっ)たんだろうが!!細少(すこ)しくらいは製造者責任(マニファクチュア)ってモンをだな!?」

はあ。

工場製手工業ですか?

ノリで変なルビをふるのはやめてください。

だいたい眼鏡は製造者ではありません。

その謎ロボットに関しては技術的なアドバイザー、といった立場です。

「謎ロボットじゃないったら。『スペースロボット・Xカー』くんだよ。光りながら歩くすごいロボだよ。」

騒厄介(うるせ)え!だいたいなんで当の実行犯(ほんにん)であるお馬鹿(まえ)謎ロボット(ソイツ)逮捕(ポッポ)されねえんだよ!?何言ってももう俺の部屋(いえ)には侵入(いれ)ねえからな!!」

長髪の方の馬鹿の方はだいぶんお怒りのようですが。

そもそも眼鏡は貴方の家に用はありませんし。

ぶっちゃけ、できればもう帰りたいんですが。

帰ったら駄目なんでしょうか。

眼鏡は眼鏡をクイッとやります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ