表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
490/1502

6 ‐ 45


『たくさんあるはずなのに使わせてもらえないのは腹がたちますよね。』

『くだいて言うとそういう事です。また国内のみならず海外からも、我が国並びに先進各国の過剰とも言える一酸化バリトンニュームの占有に対して批判の声が上がっており、大量破壊兵器製造への転用を疑う見方も出てきておるようです。』

『兵器への転用…ですか? 』

『左様ですな。人類史においてエネルギー革命とは常に、新兵器の開発と同意でありました。道具の使用、火の使用を覚えた頃から既に、我々はそれらを武器に使う事を考えてきた訳でして。クリーンかつローコスト、ローファット、ローカライズ、しかもおいしい。それはもう、素晴らしく楽しい新兵器が創られることでしょうな。ピコーンピコーンです。』

『ピコーンピコーンですね。』

なるほど、ピコーンピコーンですか。

うん、わからん。

ピコーンピコーンしかわからん。

つまんない、チャンネルかえていい?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ