表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1157/1502

8 - 318


申し訳ありません(ドルチェビータ)教授(ビーカ)。俺には札幌(さっぱり)ハナシがみえないんですがね。」

違いのわからない男!

うーん、3式機龍。

眼鏡くんのお笑いは人をえらぶからね。

わからなくてもしかたない。

むしろ正直に言えるその姿勢、むしろ評価に値します。

恥ずかしいのはわからないことじゃない、わからないままにしておくことです。

人生死ぬまで勉強ですよ、うんこ。

ちんちん。

「つまりここに、『人間のような機械』と『機械のような人間』がおるわけです。そしてその二つが頻繁に、ピコンピコーンしあっておる。ううむ、実に興味深い!」

越冬(えっと)…つまりそれは、アレですかい?(ゾミハ)共鳴現象(ピコンピコーン)影響(ラシード)で、俺がそこのご機嫌な旦那(謎のロボット)みたいになっちまってる、と。」

「イグザクトゥリィ。」

違いのわかる男!

うーん、メーサー光線車。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ